ちょっとした情報の歴史2010前半

トップ/

場合によってはリンクが切れているモノ、内容の変わってしまったモノもありますが…ご了承下さい(^_^;)。

日付別目次

ちょっとした情報の歴史

6/29 Tu

あにゃまる探偵キルミンずぅのキャプチャ画面をTOP絵に。

"変身が中途半端だった"という事だが、おじさん これはこれでイイと思うんだ。 時には中途半端も良いではないか、そう何事もバランスが大事。 行き過ぎはダメ。(やり過ぎると体にドクよ。笑) でも……
本命はポチ姉(笑)。


本庄サーキット走行会……
早速準備に取り掛かる。 最近作ったチェックリストのおかげでミスはなし(^^)! 車検も無事通った。

車検とは関係ないが、ここのところ気になっていたのはカメラの取り付け。 どうしても走行中に位置がズレてしまう……。 ゴリラポットのフレキシブル間接が弱くなってしまったのカモ。 一応 アルミテープで補強してみた。 取り付け位置も前席ではなく、取り付けが1G下で安定していそうな後席に変えてみた。 位置が後方になったという事は、映像が小さくなるので、ズームアップして大きさを補正。 後は、走ってどうかな?といったところ……。

ドラミ(ドライバーズ・ミーティング)……
本日の講師は、御存知ドライダの宮城光さん。 内容は、クーリングラップの秘密(笑)と縁石マニアのお話。 あんまり話が面白かったので、部長さんが「関西の人はみんな そんなに面白いんですか?」と質問してました(笑)。

時間が余ったようなので、初参加の人の為に 部長さんがドライダさんの自己紹介を して下さいとオネダリしました。自分では紹介し辛い……と言いつつも……
HONDAの動態確認に起用された理由とかVスポが休刊したので徐々にホンスタに近寄ろうとか…… ドライダさん、ぶっちゃけ過ぎです(笑)。 ……つづく。


天候不順で休みになったのでHP更新(笑)。


6/27 Su

載ってる載ってる(ちょっとだけど|^^;)……。(挨拶)


5/22の本庄サーキット走行会を振り返る……
会場の様子の写真をTOP絵に。(横に長〜よ。^^;)

いつもならサーキットへは高速で行くのだけれど、今回は違う(笑)。 下道で行けるか下見をしておいたからバッチリ! (なんてったって、杉並の某所へ下道で行くより1時間も早く着くのだから。途中有料区間はあるけれど……。)

早朝、途中 始めの峠へさしかかると道端に何か落ちている……
近づく……
大きい?……
シカの死体でした(-o-;)。 この時間に倒れているという事は、深夜にでも車に跳ねられたのでしょう……。南無ぅ……(_ _)。

有料区間を抜けてループ橋を過ぎると また道端に何か……
近づく……
逃げる?……
サルの群れでした(^^;)。 もう人家も近いのだけれど、結構出没するのですな。気を付けよう。

朝なので前回は込んでいた国道もスンナリ通過できた。朝食を摂り時間通り到着。 しかし給油をする為、通り過ぎる(笑)。インタ過ぎの○光のGSで給油するのだ。 GSまでの間、数台の見慣れたクルマとすれ違う。(お仲間だね。^^)

給油を終えてサーキット入りをすると、もう結構な入り様でした。 入口でいつものスタッフさん(ローアングルの人|笑)にクラスを告げて、 誘導されると そこはもう駐車スペースの最後の方でした。……つづく。


近況……
とにかく忙しくて(^^;)。 でも、お田植も終わったし、(雨の中やったんだケドな。笑) トマト収穫のピークも過ぎたので、もう ちょっとしたら楽になる……ハズ(^^;)?


6/7 Mo

コミケ78当落通知キターッ(^O^)! (挨拶)
内容はわかっているんだけど、配置は日曜日 西地区“ね”ブロック−16bです。

(大切な事なので もう1度書きました。 笑)


6/5 Sa

本庄サーキット走行会の写真レタッチをTOP絵に。

レポートは追々……。(ぉぃぉぃ。 ^^;)


で、早速入手したバキュームマウントグリッパーIIを搭載して試走に出ようとしたが……
丁度良い位置でカメラが決まらない(^^;)。

これに使っている3ウェイ雲台は、元々立てて使うもの。 それを車載で使おうとすると90度曲げなければならない。 これによって可動に使える範囲が大幅に制限されてしまうのだ。 車の窓ガラスが垂直ならギリギリ使えそうなのですが、 大抵 車の中心に向かって傾いている為、その分カメラが下を向いてしまうのだ。

散々悩んだ挙句……
カメラを上下逆さに付ける事を思いつく(笑)。 これなら何とかなりそう……(^^;)。 問題は出来上がった動画をどうするかだけど、 ウチはOSが古いから付属のサポートソフトは走らないし……。 まぁ観るだけならLCDモニタのピボットを使えば、後は音声のL/Rをヒックリ返せば何とかなるか(^^;)。

設置して早速試走の旅へ……
いつものホームコース(笑)。折り返し地点で、ワイコンを外してみました。 (以前の搭載位置より後方になる為、もしかしたらワイドに撮り過ぎているカモ……と考えて。^^;)

戻って来て 丁度 お昼時。実家市内のコンビニでお昼を済ますと……
近くにカメラ屋があるじゃん(笑)! この時、思いついたのが「90度立てて固定するマウントがあれば、正位置で撮れるんじゃないか?」 というもの。早速 お店へ(笑)。

店員さんにバキュームマウントグリッパーIIを見せながら説明をする(笑)と カタログを調べてくれました。L字のステーがあるようですが、当然取り寄せ、 お値段も結構するようです(^^;)。 そこで、お店にあった自由雲台 Velbon QHD-51を購入(笑)!これで90度曲げられる(^^)。

早速設置……
できた!吸盤から3ウェイ雲台が伸びて、その先に自由雲台(笑)。 ちょっと重くなったケドこれで正位置で撮れる

試走の前に……
近くのPCショップに寄る。いやね、最近 パスワードを良く打ち間違うと思ったら キーボードのShiftキーが効かなくなってやんの(^^;)。 ここんとこ お絵描きは御無沙汰だったケド(ぉぃ)、オレ SAIを使うには Shift、Ctrl、Altを酷使するので、キーボードを新調。

EZ・Digix EZ-KB108C02-BK……メカニカル・キーはこれしかなかった。 (フィーリングはFILCOお方が良かったが、タッチが軽くなったから良いか。 ^^;)

そして試走の旅へ(笑)。 今度は別ルートからホームコースへ。また 折り返し地点でワイコンを外して……。

さて、帰って来ました。カタログでは吸盤、2時間程持つという事でしたが、 この重さだと1時間くらいで再ポンプした方が良さげ(^^;)。 そこで、「軽くしたら多少は持つんじゃね?」と考えた。 良く良く考えてみると……
3ウェイ雲台は90度曲げる為だけに使っていて、調整は自由雲台でやっている(笑)。

90度曲げるだけなら先端軸だけでできそう……。 3ウェイ雲台をバラしてみよう(笑)。

バラしてみると……
1軸目と2軸目は、マウントと同じピッチでしたが、先端軸だけは別ピッチで 専用のホゾもある為、分けて使えないですね〜。そこで1軸目だけ省いてみました。 すると……
あれっ?90度変換しなくても丁度 カメラがマウントできるよ〜(笑)。 これで自由雲台もいらなくなっちゃった(^^;)。

1軸と自由雲台が省けた分 軽くなった事でしょう。 後、走行会の時はテーピングだな。


6/4 Fr

コミケ78受かりましたぁ〜(^O^)♪ 配置は日曜日 西地区“ね”ブロック−16bです。

さて、忙しくなるな。(いや、もう忙しいんだケド……。^^;)


6/1 Tu

バキュームマウントグリッパーII キターッ(^O^)! (挨拶)


5/19 We

○ルヘン街道へ行った理由その2……
いやね、最近までクルマの中でオーディオとして使っていたiAUDIO X5が、電池寿命の為 不調で、MYBATTERYを接続しても(X5の拡張ドックの接続箇所が振動に弱い?^^;)すぐシャット・ダウンしてしまうので 替わりにiAUDIO S9を車内で使うテストをする為(笑)。

S9を購入した時、TV-outケーブルもいっしょに買っておいたのだけれど、 Line-outとしては使えない(ソフト的に切り替えないと出力ができない)事がわかったので、 Phone-outからクルマのAUXへ入れてみました。

で、○ルヘン街道は案の定 工事している箇所があったので、一巡の様子見をして 予定変更で○イオン堂までCDを買いに行きました(笑)。 (しばらく秋葉に行っていなかったので車内で聞く新しいソースがなかったのだ。^、^;) 行く途中の○ィーナスラインの動画キャプチャをTOP絵に。

買ったCDは、キルミンとかヴァンパイヤバンドとかハートキャッチとか超電磁砲とか……。 (どんだけツインテールが好きなんだ オレ。笑)

ちなみにS9は.m3uプレイリストファイルに対応しているハズなんだけど、 ウチのPC環境が古いせいか プレイリストファイルの中身を認識できません(^、^;)。

……おわり。


5/16 Su

昨日は、今年 始めての○ルヘン街道へ行って来ました(笑)。 動画キャプチャをTOP絵に。 案の定 雪、残ってました(^^;)。

行った理由その1……
実は袖ヶ浦FRWのちょっと前から試していた事があって それの試験に。それはサスのシングル・スプリング化。 以前から、お店の人からは勧められていたのだけれど、初めての鈴鹿の事もあったので 躊躇していたのです。(一般的にツイン・スプリングよりシングル・スプリングの方がストロークが減るのでね。^^;)

袖ヶ浦FRWは生憎の雨で、限界チャレンジはできませんでしたが、不思議な事に"雨でも恐くありません"でした。 確かにツイン・スプリングの時よりは、凸凹路面でトラクションは抜け易いし、ABSも介入し易いのに恐怖感は感じなかったのです。

それよりも直巻きスプリング1本になる事で、ブレーキ/アクセルの操作だけでなく、ハンドルまでリニアになり、 普通にコーナを曲がっただけでも楽しくて仕方ありません(笑)。ヒャーハー(^O^)!

で、今 タイヤはZ1☆なんだけど、以前は強烈にハンドルを持っていかれたんけど、 それも少なくなりました。理由は不明(笑)。 (以前と比べて、ネガキャン、バネ強レート、軽量ハンドル……、どの要素も逆効果だと思うんだが……謎だ。^^;)

予想外の効用もありまして、"Frリップとマフラ・タイコを擦らなくなった"。 ○ルヘン街道には、行きと帰り1ヶ所づつ そのまま走ると底擦りする場所があったんだケド、ここをクリアできるようになった。 これは多分、ブレーキ/アクセルがリニアになったのと同じ理由で、余計な動きをしなくなった為ではないかと。 ……つづく(笑)。


5/12 We

今日で早朝の仕事は終わり……
これで ゆっくり眠れる(笑)。


ジュエルペット てぃんくる☆のキャプチャをTOP絵に。


5/11 Tu

風邪の為、早朝仕事で早退……
あかん、鼻の穴2つ詰まると下向いて仕事できない……(^ö^;)。


袖ヶ浦FRW走行会……
袖ヶ浦FRW走行会の燃費レタッチをTOP絵に。 燃費は"まぁまぁ"だが、赤旗中断で走行距離が短かった。燃料減ってねぇ(笑)!

パドックに戻ると雑誌の方がアンケートの回収にやって来た。 昼食時間に書いておいたアンケートは、屋根付きピットの下。場所を変えて渡しました。

ハッキリ言ってチューン個所等はアンケートの紙切れ一枚には書ききれないので、 雑誌の方からいくつかの質問を受けました。(これ 取材? もしかして 載る? ^^;)

「おっ? 取材受けたぁ?」と店長さんに茶化されながら片付けをしていると……
他店舗のスタッフさんが来て「今度 いっしょに走りましょうよ。ライセンスは持ってます?」 と声をかけて下さいました。ゴメンなさい、どこのライセンスも持っていません(^^;)。 でも、これは……
生まれて初めてのナンパ?!(他の(お店の)男の人に(走りに)誘われた。笑) ……おわり(笑)。


5/10 Mo

風邪の為、午前中で早退……
連日の疲労と花粉に負けました(^^;)。


袖ヶ浦FRW走行会……

袖ヶ浦FRW走行会の動画キャプチャをTOP絵に。

延々と周回を続け、時間的にはもうすぐチェッカのハズ。 では、最後にもう一踏ん張りしますかと気合を……
入れたらコーナの出口で滑った(^^;)。素早く修正を入れて立て直す。 「ふ〜、危なかった。」雨の日には、気合を入れちゃダメだね(笑)。

そしてチェッカが振られる。ベストは1'34台でした。速いのか?……わからん(^^;)。(初めてのサーキットで しかも雨。) ……つづく。


5/2 Su

袖ヶ浦FRW走行会の動画キャプチャをTOP絵に。

FSW走行会でローアングルを競っていた この二人が誘導してくれました(笑)。


袖ヶ浦FRW走行会……
パドックにて減衰値を1段上げてみる。 これで変更ないだろうとボンネットをテーピング。 後はまたクモリを取る為デフロスタを焚く。

再び、"ピットへGO!"の合図がかかる。 1番を狙うには……
入口に近い側が有利と見た! そしてピットロードへ。

気が付くと2ヒート目の走行予定時刻をとっくに過ぎている。 本来は有り得ない事ですが、(この後の走行枠がなかったのでしょう……) 赤旗が続発した為 走行時間のシフトをしてくれたみたいです。

順番は計画通り1番(笑)。シグナル・グリーンでまっさらなコースへ飛び出して行きました。 でも雨(笑)。数周してコース概要は掴めました。川の位置も把握。 ここはハンドルも取られるのでアクセルをパーシャルにする作戦。 そしてギアの選択。2速まで落としていた場所を3速で回ってみたりしました。

タイムの要は やはりストレート。少しづつブレーキポイントを詰めるよ。 FD2Rみたいにならない程度に(笑)。

速い車(EGとか……^^;)は早々に越させてしまったので、その後 越される事はなかったですね。 きっと みんな同じようなタイムで走っていたのでしょう。 途中 越したのはスタッフさんのAP1ですが、後から「FRってのは不安定な乗り物だな」コツンコツン……と でもやってやろうかとも思いましたが、入口で誘導した後、ハーネス締めてメットとグラブ装着して コースインして この天気……な事を考えるとかわいそうなので(スタッフって大変……。^^;)やめました(笑)。 ……つづく。


祖母一周忌法要。


5/1 Sa

袖ヶ浦FRW走行会……
1周して1度ホームストレートを通過後、もう1周して完熟走行を終了。 すると、先導車が収納スペースへ納まるだけでなく前にいた1台も退きました。 同乗走行だったんだ。(同乗者を降ろす為、ピット脇へ止める。)

またトップでコースインじゃん!広いコースはオレのもの(笑)。でも雨(^^;)。 とりあえず、路面の様子見をしながらコースを憶えるよ。まずは自分流にアウト・イン・アウト…… あれっ?イン側へ出ちゃった(^、^;)。だいたいのコーナはアウト・アウト・インみたいな感じで一応良いみたい……。

数回回った後、後ろからもの凄い勢いで飛ばして来る車が……! FD2Rと……えっ?レジェンド!(・o・;)? ありえねぇ!雨の中type-Rと同じ速度でコーナを回って行くレジェンド、ありえねぇ(笑)!

オレのクルマをあっ!っという間に追い抜いた2台は見る見る小さくなって行く(^^;)。 次にストレートを抜けて1コーナに入ると、さっきのFD2Rがコースアウトしてました。 動画キャプチャをTOP絵に。

"伝説"恐るべし(笑)!後でわかったのですが、レジェンドは このクラスではありませんでした。 そう、プロの同乗走行だったのです。(グイグイさん、パねぇ! 笑) ちなみにSH-AWDは、雨の中 アンダーステア/オーバステアとは無縁だったそうです(^^;)。

もう数周するとすぐにチェッカが振られました。赤旗の影響で殆ど走れませんでした(x_x)。 ちなみにベストは1'44台。(初めてだし 雨だし イイのかどうかわからん。 ^^;)

パドックへ戻り、次のヒートに備えてタイヤ空気圧のチェック。……あれっ? Rrは全然 変わっていないよ。全然 暖まらなかったって事か……(^^;)。 ……つづく。


4/25 Su

本庄サーキットへ行く道の……
下道の下見に行って来ました(笑)。

杉並の某所へ下道で行くより1時間も早く着けるよ(^^;)。


袖ヶ浦FRW走行会……

会場の様子のレタッチをTOP絵に。

さて、皆さんは車の中で昼食を摂っているのですが、寒いのでE/Gをかけています。 オレが、クルマの中で昼食を摂らなかったのには理由があります。それは……
車内がクモるから。クモリを取る為にエアコンを使うのは避けたかった。 エアコンによる除湿はエアコンOFFで元に戻ってしまうし、只でさえパワーが足りてないのでね(^^;)。 もう一つ。お昼(12:00〜13:00)はE/Gをかけない。それがオレの紳士の嗜み(笑)。 Aクラスの人は13:00から走行なので暖気は仕方ないカモだけど、Cクラスのオレは 13:00に暖気を始めても十分に間に合うから。

13:00になってE/Gをかけ、 昔ながらの高温によるデフロスタでクモリを取っていました。 (エアコン式と違って時間はかかる……。^^;) その時間を利用して……
車内から窓の汚れを取ったり、体に付いた水分を乾かしたり、ツリそうな足の指(鈴鹿の二の舞だよ。笑)を暖めていました。 すると部長さんから「行け!」の合図。おりょ?まだAクラスが走行中でオレはCクラスだよ?と思ったが……
あ!ピットまでね。ピットレーンはBクラスが入って、その前準備でね(^^;)。

Bクラスの走行も終盤に差し掛かるとピットレーンに並びました。 先着順(笑)。今回は2番目だ。でも走行予定の時間になっても"GO!"の合図が出ない……。 この雨でコースアウト続出。撤去作業に時間を取られているのだ……。

かなりの時間が経過して(その分 走行時間は短くなる。x_x;)ランプがグリーンになる。 完熟走行。先導車と前の車を忠実にトレース。でも初めてのコース。広い。しかも雨(笑)。 全然 憶えられない(^^;)。 ……つづく。


昨日は杉並の某所へ行っていました。タイヤを交換に(笑)。 前回 ブレーキの減り具合を調べてもらった時に、タイヤがクギを踏んでいる事が発覚! (NEOVA多くないですか? 笑) 減り具合も進んでいたので、交換という事に。今度はDUNLOP DIREZZA SPORT Z1☆です(笑)。


4/20 Tu

袖ヶ浦FRW走行会……
そうそう、車検の後 部長さんに声をかけられました。 何かと思えば……雑誌の取材だって。 クルマと並んで写真を撮ってもらいました。雨の中(笑)。 その後アンケートを受け取りました。「後で回収するので書いといて下さい」だって(^^;)。

そして、ドラミ(ドライバーズ・ミーティング)の時間。 講師は、御存知グイグイ村尾さん。でも……
袖ヶ浦FRWは 初めてなんだって(爆)。 とりあえず、オフィシャルに お助け頂く(笑)。

ドラミが終わったら、昼食の時間。今回は食事付きなの。 お弁当の写真をTOP絵に(笑)。 サーキットって大抵 山の中にあるので、場所によっては食事も不便なところもあるのです。 (もちろん、車で食べに行く事もできますが、走行準備した車は道交法に引っ掛かるものもあるので。 ^^;) そんな時、食事まで手配してくれる この杉並の某所の走行会は至れり尽せりです(^^)。 ただ……
Bxさんは、好き嫌いが多い(^^;)。(←大きくなれないゾ。笑) そこで、大宮BBさんとオカズをトレードしました(笑)。

今回 オレはRV BOXを使ってピットで大宮BBさんと食事を済ませたのですが、 他の人達はみんな車の中で済ませたようです。 だって、寒いんだもの(^^;)。 ……つづく。


4/18 Su

袖ヶ浦FRW走行会……
当日 朝 起きて、気にしていた外を見てみると雨は降っていなかった。 やったね!支度をして出発しようとすると……
雨 降り始めました。(なんだ?このパターンは? ^^;)

「初めてのコースが雨とは……」そう思いながらも出発しました。 当然、初めての行き方です(笑)。 いつもの高速を途中で降りて、下道の○中街道を真っ直ぐ行けばアクアライン、 終点まで行けば、後は下道でサーキットの予定です。 珍しく下道で迷わなかったので(一本道でしょう。笑)、予定通り目的地へ着けました。

サーキットの入口まで確認できたので、まずは朝食をコンビニで済ませて 予め調べておいたGS(ガソリンスタンド)を捜す事にしました。

まずは近場の○光。開いていない……。 続いてENE○S。開いていない……。 仕方なく国道409を逆側へ散策の旅に出ました。 踏み切りを越える途中で……
見慣れた色のBB1とすれ違う。あれっ?名古屋BBさん(^^;)? でも高速の出口側じゃない道なのだが……。別人か?

しばらく行くとj○moを発見、開いている。 結局10[L]くらいしか入らなかったんだケド、間瀬の事もあったので 満タンにしとかないと心配だったの(笑)。

道を戻りゲートを入ると綺麗な舗装路でした。 お店で「行くまでのダートが嫌い」と聞いていたので拍子抜けでした。……が! しばらく行くと舗装じゃなくなりました(笑)。車高短に この凸凹は辛い(^^;)。 しかも雨で泥だらけに……(x_x;)。

超徐行(笑)で しばらく進むと正式なゲートがあって、舗装路になりました。 ホッと一安心(^^;)。例の如くコース下の狭いトンネルを抜けると 白線も引いていない広〜い駐車場が見えました。 進むとピットが見えて車がチラホラ雨宿りをしています。 その中に名古屋BBさんの姿が……!やっぱ、そうだったんだ(笑)。 早速隣りのピットに入れました。

降りて挨拶をしましたが……
寒い(^w^;)!クルマに積んでおいた防寒着を着用。名古屋BBさんは防寒着を忘れたそうです…… っていうか前日入りだったのでこんなに寒いとは予測できず、準備してなかったそうです(^^;)。 (前泊だったのか、それであの場所で すれ違ったと……。)

しばらく駄弁っていると部長さんが現地入りしたので、陣取る場所を訊いたところ、 「ピットは1〜20までが使えますが、台数分ありません。公平を期す為 車は野外へ置いて、荷物だけピットへ置いて下さい。駐車スペースは20までピット前なら 自由に止めて下さい」という事でした。

境の20番ピットに近い位置に止めて走行準備、雨の中(笑)。 今回、雨の予想はあったので荷物の入れ物をOBERONのダンボール箱からRV BOXに替えました。 これイスや荷台になるので昼食の時 重宝しました(^^)。

今回もチェックリストを使用。車検も無事 終わる。 幼女養生テープ ○メリのヤツ、雨でも 大丈夫みたい……(^^;)。

珍しく準備で時間ができた。会場の様子の写真をTOP絵に。雨じゃなければ、デジカメ持って散策するんだケド……、 とりあえず、傘をさしてピット上の屋上に登ってみた……。

意外とコースは広かった。全体が見渡せるワケではなかった……。 屋上を端まで行く途中、遠方から何かが壊れた音がした。 午前中は別の走行枠、外車がいっぱい走っている……。(カレラGTとか……。^^;) 赤旗が振られる……。アナウンスによると6コーナ付近でクラッシュがあったそうだ。 この雨なら無理もない……(^^;)。後で回収後の車両を見たらNSXだった……。(廃車? -o-;)

初めてコースで この雨。しかもCクラス。 (初めてだったので、A(初心者)クラスで申し込もうとしたら、お店の人に 「走り難いからB(中級者)クラスにした方が良いですよ」と言われて申し込んだのに 予告ナシの変更というヤツでC(上級者)クラスにされたのでした。 ^^;) 大丈夫……なのか(^^;)? だんだん不安になってきた……。 ……つづく。


あ、FSW走行会のサーキット燃費サーキット走行距離を忘れてました(^^;)。


4/11 Su

FSW走行会……
コースインすると……
誰もいない貸切状態。まっさらなコースはオレのもの(笑)。

1周目はタイヤの暖めと様子見。ストレートに入ると最後にコースインする車が見えました。 こちらは暖めが終わってあちらはこれからアウトラップ。追いつく(笑)。

しばらく様子見をして 隙を見て追い抜きました。そして順調に周回を重ね……、 もう全車が暖まっているので、速い車はどんどん追い抜いていきます。……ってか、 SとかRばっかしなので、殆どの車が速いです(笑)。

さて、前回 どうしようもなかった1コーナ飛込み、今回はバッチリ 安定したものです(^^)。 やはり、サイド・インナ・ブレース、ウレタン充填が効いている。 1コーナさえ決まれば、続くコカコーラコーナ、100R……と300Rエンドダンロップコーナまで タイムが稼げるのです(^^)。

例の如くクリーングラップも挟まず走り続けて(よい子のみんなはマネしちゃダメだぞ!お兄さんとの約束だ! 笑)無事走行を終了。 バドックに戻り、片付けをしていると……
後に止めていたインテRの方が話し掛けて下さいました。 「100R お上手ですねぇ」ありがとうこざいます!いくつになっても誉められるのは嬉しいもの(^^)。 ……ってか、このクルマで頑張るには、下りセクションのあそこしかないの(笑)。 (散々GT4で練習したしな。^^;) ちなみにベストは2'24台、念願の2'30を切りました(^^)! 最高速は約180[km/h]でした。(ってかGE8ギアで、5速レッドゾーンです。^^;)

片付け途中、サスの減衰を戻してフタボルトをしようとすると……
途中から閉まらない。何故(^^;)?もう1度緩めて締め直すと やはり閉まらない。 ボルトを裏から覗いて見ると……
あ、タイヤのエアバルブのキャップが丁度入ってる(笑)。穴の大きさがジャストサイズ。 同じ袋に入れていたから混ざっちゃったんだ(^^;)。 フタボルトごとエアバルブに当ててキャップを締めながら抜きました。後は普通に締めました。

最後は、閉会式。SやRだと200[km/h]オーバだったそうです。スピードリミッタに当たった人がちらほら(^^;)。 「次はリミッタカットをしましょう」という部長さんのお言葉でした(笑)。

ラストに記念撮影をして(スタッフさん2人が究極のローアングルを狙って、地面に寝そべっているんですケド。笑) 全工程無事終了となりました。……おわり。


4/5 Mo

コミケ78受付確認葉書 キターッ(^O^)! (挨拶)

これで あん……あん……安心しちゃダメだぞ(笑)。


4/4 Su

4/6〜4/15春の全国交通安全運動期間です。気を付けましょう。 キャプチャをTOP絵に。


FSW走行会……
完熟走行、先導車を忠実にトレース。 これで"ラインを盗むゼ〜"と思ったが……
片や5[L]のFR、片や1.5[L]のFF……全然ラインが違う(^^;)。 LS Fはパワーで外へ膨らむライン、オレのクルマは非力なコンパクトカーなので 小さく短く最短距離で繋ぐライン(笑)。 まぁ、完熟走行では後続車の為に同じラインを走ったが……(^^;)。

完熟走行が終わって先導車がピットに止めると、オレはそのまま ピットロードを走行して いよいよ本走行。 コース入口でスタッフさんがGO!の合図を出している。 ……つづく。


4/1 Th

Twitterで嘘を……ついった〜。 (挨拶)


3/27 Sa

FSWのレタッチをTOP絵に。


FSW走行会……
今回は、1番近い国際サーキット。高速を使わずに行けます(笑)。 そこで、いつもなら高速を降りて給油するところを 地元の行き着けの24時間のGSで給油しようとしたら……
丁度改装工事中で休みでした(^^;)。 仕方ない現地で給油しよう……。

現地に着くとそろそろGSも開く時間のハズですが、○光のGSが見つからない! 一応 国道246沿いを捜したのですが、ありませんでした(^^;)。 仕方ないのでFSWの入口にあったGSで給油しようと向かいました。しかし……
開場する時間になっても入口のポールがなくならない……。 もしかして外からじゃ給油しに入れない(^^;)?

まぁ、場内のGSは高いだろうと考えて、帰り道の分岐にあったENE○Sまで戻る事にしました(^^;)。

給油を済ませて入場するとAパドックにはHONDA車がちらほら……。 近くにいたお店のスタッフさんに訪ねると何処でも陣取って良いと……。 ピットの入り口の道に近い場所をキープ(笑)。 すると愛知BBさんが隣に止めました。お久しぶりです(^^)! もう一人のBBの方が加わってしばらく駄弁る(笑)。

で、寒い中(防寒着を持って行って正解だった|^^;)準備を始めました。 毎回 何か作業忘れをするので、今回はチェックリストを作って持って行きました。 (でも、持ち物リストじゃなかったのでセーム皮を忘れた…… 途中のコンビニでメシといっしょに代用のウェットティッシュを入手。^^;)

車検を受けてドラミ。 あれっ? 今回は、プロの講師は来ていないのかな(^^;)? 講師はオフィシャルの方でした。

例によって寒い日なので、タイヤが滑るゆえの注意する場所をレクチャして頂きました。 その場所に100Rがあった時、Bxさん内心"ニヤッ"としてました。 ここで話が出たという事は、皆 気を付けてアクセルを躊躇するだろうと…… (前回のFSWのBコーナの経験から) 実は、GT4で100Rを散々練習していたのだ。 (たくさんスピンしたケドな。^^;)

ドラミが終わって残りの出走準備、リストのおかげか珍しく早く終わったので 4点ハーネス締めてメットも被って待っていると、ピットロード入口前へ集合のアナウンス。 今回はクラス分けがないので、自分のクルマは かなり遅い部類、 先に走って"速い車の邪魔になったらイヤだな"と考えて 皆が行くのを待っていたのだけれど……
誰も行かない……えい! 行っちゃえ〜(笑)! 一番乗り〜♪ 先導車はLS Fでした。 ……つづく。


3/21 Su

オレに連絡がつかない時は、杉並にいるゼ(笑)! (挨拶)


FSWのレタッチをTOP絵に。


無事FSW走行会を終えました。

次の日から年中無休の早朝の仕事が始まってしまった為、 断続更新となりますが御了承下さい。m(_ _)m


3/16 Tu

動画のキャプチャのレタッチをTOP絵に。


昨日、今日と 凄い風……(^^;)。


3/15 Mo

動画のキャプチャのレタッチをTOP絵に。


TC2000走行会の後日談……
後日、リザルトをもらいに杉並の某所へ行きました。 目標タイムは1'15台、ベストは1'14台でした。やった(^O^)! (1コーナでオーバーランしそうになったアノ回です。 ^^;) 各セクションのベストを繋ぐと 後 0.3秒程 縮まりそうですが、この辺りがオレとクルマの限界カモ知れませんね(^^;)。

そして車載ビデオを持って行って観てもらい、ダメ出しをしてもらいました。 "ツッコミ過ぎ"だって(笑)。

その場に大宮GDさんも来ていました。 実はTC2000走行会に申し込んでいたそうです。 でも、当日会いませんでした。理由は……
当日、駐車場が凍っていて車が出せなかったそうです(^^;;)。

そして彼の近況。今のGD3は仕事車にして、お遊び用の車を購入する事にしたそうです。 S2000だって(^o^)。 (うーん、Fitで走りに目覚めた人は、みんな車を追加購入しているな……。 インテRとかZとか。) オレ? オレはまだまだGD3ですよ。棺桶まで持って行くつもり……。 クルマ自身が棺桶になったらどうしよう(^^;)? ……シャレになんねぇな(笑)。


3/14 Su

FSWに向けて……
行く道のショートカットを見つけたので、下見に行って来ました(笑)。

動画のキャプチャをTOP絵に。 ごらんの有様だよ(笑)!

まだ雪があってクルマ汚れるし……、第一 スクールゾーンだよ この線(^^;)!


3/13 Sa

FSWに向けて……
エアクリ交換。清掃は後で……。 (あんまり汚れていなかった……。OFFシーズンで距離走らなかったから。^^;)


TC2000走行会……
大宮FEさんが駐車スペースで誘導してくれました。流石ホンダマン慣れてる(笑)。

撤収。大宮FEさんとお喋りしながら(笑)。 店長さんも(少し)手伝ってくれました(笑)。

片付け途中ですが、閉会式。 最後に計測表をもらって、また片付け(^^;)。

結局、最後まで残ってたのは、オレと付き合せてしまった大宮FEさん(^^;)。 帰りは、常磐道が通っていたのでそちらから。 途中までいっしょだったので、打ち合わせをしたワケではないが追いつ越されつ帰る(笑)。 いや、最後までお世話になりました(^^)。 ……おわり。


3/12 Fr

TC2000走行会……
4ヒート目。OKラスト(笑)! S1で、しかも ちょっとタイヤを休めた(ちょっと圧の落ちた)数周がチャンスです。

とりあえず、暖め直している軍団を抜いたらアタックを仕掛ける。 4周目にしてチャンス到来、1コーナでアウトに膨らみ 縁石を超えそうになる(笑)。 以後は、空気圧が上がってしまったのか、CP(クリッピング・ポイント)につけない事が多かったです。 流石に初心者でもS2000やType-Rは速い(笑)。譲ってアクセルを緩めてくれないと越せません(^^;)。

チェッカ。計測器を受け取りパドックへ戻ると 同じクラスの人達は撤収を始めていました。 ……つづく。


3/11 Th

昨日は……
朝 起きるとクルマの屋根の上に車高より高く雪が積もっていました。 お休み確定です(笑)。

……というワケで、雪かきしてました(^^;)。


TC2000走行会……
計測器を預けて3ヒート目。S2なので無難にこなすが、途中でビデオ撮り忘れてた事に気付く。 (忙しくて忘れてた。^^;) 操作に余裕のある裏ストレートでON(笑)。少ししか撮れなかった……。orz

チェッカ。計測器を交換して再びピットロードへ。 ……つづく。


3/9 Tu

レタッチをTOP絵に。


TC2000走行会……
ピットロードから出て計測器を受け取り、パドックへ戻ると同じクラスの人達は いませんでした。 もう、出走準備で並んでるんだ(^o^;)! よくよく考えてみると、Wエントリするという事は、インターバルも1ヒート分しか取れないという事。 つまり、20分で全てをこなさなければいけないのだ。

さっきの走行で限界まで攻めて気が付いた。サスが軟らかい……減衰値を硬くするの忘れてた! でも、ピットからパドックまで5分、往復なら10分。トイレ休憩で5分。 減衰調整したら5分で それで終わりじゃん(^^;)! (本当は、空気圧の調整したかった……。その為にASAHIのゲージボタル買ったのにぃ! ^、^;)

後で店長さんと お話をした時、教えて頂きました。 「走行会ではコマメに調整するのでタイヤのエアバルブのキャップは外して置きます」と。 一々 律儀にキャップ締めてたよ(^^;)。(減衰のフタもそうだね……。) 空気圧が高過ぎる感じはあったのですが、そのままピットへ向かいました。 ……つづく。


雪 降ってる……。来週は降りませんように(^^;)。


3/8 Mo

怪談レストランのキャプチャ画面をTOP絵に。


TC2000走行会……
あ!書き忘れてました(^^;)。 路面は朝 雪であったにも関わらず、前の走行枠の方々が乾かしてくれたようで、 すっかりドライでした。1ヒート目はダンロップ下に湿った跡が残っていたくらい。 (あ、コースアウトすると泥だらけですよ。笑)

2ヒート目。まっさらなコースへ飛び出す。進路クリア貸切状態(笑)。 S1(初心者)クラス。オレのクルマは遅い方ですが、前のヒートでタイヤは暖まっている(笑)。 1周しないうちにタイヤ暖め中の入門者団子軍に追い着く。

この時とばかりに蹴散らす(笑)。(Bxさん、容赦なかぁ〜! ^o^;) いやね、いつもは追い越させるばっかりで、ブチ抜くチャンスなんて そうそうあるもんじゃないのでね(^^)。

始めが こうだったので、次から後に見えると皆 避けてくれるので、このヒートはイケイケでした。 チェッカ。 後のリザルトで知ったのですが、このヒートのトップタイムはオレでした(^^)。 ……つづく。


3/7 Su

怪談レストランのキャプチャ画面をTOP絵に。


TC2000走行会……
1ヒート目。まずはタイヤを暖める事に専念。

そしてオレのクルマは、S2クラスでは遅い方なので 後方から来た車に越してもらえるように注意。

今回の目的は、E/Gオイル0W-5のテストを兼ねているので、特に油圧に注意しながら慎重にペースアップ(笑)。 店長さんからは、「熱の入った後、圧が掛からなくなったらヤバす」 オイル交換をお願いしているお山のディーラの整備士さんからは、「元気だったE/Gが鈍く感じられるようになったらヤバす」 と教わっていたのでした。

チェッカ。油圧問題なし(^^)! ピットロードから出るとスタッフの方が誘導してました。 計測器を受け取って……
あ! 店長さん来ました。 計測器交換の事を話すと、前は付けっ放しで良かったとの事(^^;)。

交換が終わって、再び入場、端に止めて4点ハーネスの賭け直しピットロードへ。 S1クラスは丁度 完熟走行中、つまり誰もいません。 やった! 先頭とった(笑)!完熟走行中につき、シグナルは赤だったので、 傍にいた お店のスタッフさんと(朝の雪の事とか ^^;)雑談をする。

後に続々と車が戻って来ました。 直後は多摩GDさん。オレの4.5ファイナルの嫁ぎ先(笑)。 (今回、多摩GDさんはCVTからMTに換装しました。^^) シグナルがグリーンへ……、レッツ ゴー(笑)! ……つづく。


3/6 Sa

怪談レストランのキャプチャ画面をTOP絵に。 あぁ……、アコちゃん カワイイったらありゃしない(笑)!


3/5 Fr

TC2000走行会……
初めてのオフィシャル呼び出し……
「このクルマで乗り換えですね?」「はい」 「計測器は2つ付けています?」「はい」 「それだとダブって計測してしまうので、1つ外させて下さい」「お願いします」 4点ハーネスでしっかり固定されているので、ドアに貼り付けている計測器に手が届きません(笑)。 「これはスタッフの人に預けて置きます」「お願いします」 あれっ〜? 某所の人は2つ付けといてイイって言ってたじゃん(^^;)!

こうして無事 走行復帰。 どっちにしても最後だったので、ピットロードに並び直しても順番に支障なし。 それじゃ、気合入れて行こうか(笑)! ……つづく。


3/4 Th

TC2000走行会……
今回は、S3(上級者)S2(中級者)S1(初心者)の順で2ヒート。 オレはS2とS1のWエントリです。

まずはS2の慣熟走行。 先導車はドライダさんが運転しているハズ。 相変わらずラインはアウト-アウト-イン(笑)。 (滑り易い状況の時のラインって事なのかなぁ? ^^;)

1周してストレートを通過後ピットロードへ戻って来ました。 すると……
オフィシャルの人がオレのクルマを誘導して止めろのサイン!? れれっ? オレンジボール旗(マシン不備等)もブラック旗(反スポーツマン行為)も出ていなかったハズだが?(-o-;)? ……つづく。


3/3 We

TC2000走行会……
ドラミ。今回の講師は御馴染みのドライダ宮城光さん雪降ってたのでタイヤの暖めの説明でした。

ドラミを終えて そのまま準備の続きへ。そうそう……
準備をしながら隣の大宮FEさんとお話をしていたのですが、 お住まいが無限の近くらしくて、しょっちゅうショールームに遊びに行っているらしいです。 ……羨ましい(^、^)。 で、実はホンダマン(笑)。お近づきの印にとHONDAステッカを頂いちゃいました(^^)。 そして次はNSXを狙ってるらしい(・o・;)。

で、良く見ると……
れっ? Sタイヤじゃん! 雪の中 Sタイヤで来たのですか?(笑)!

そうこうしているウチに走行の時間となり、 ハーネスの調整とメット、グローブの装着は後回しにしてピットロード前に向かうのでした。 ……つづく。


3/2 Tu

TC2000走行会……
準備といえば、Wエントリ 2枚目を郵送で送ってくれるという話だったのですが、 直前まで送られて来ず、問い合わせると当日受け取ってくれという事でした。

受付を済ますと追加の受理票と計測器をもらえたのですが、 2つの計測器(笑)。「これ2つ付けるの?」と尋ねると、「付けて下さい」という事でした。 クラス別の集計の時、自動で分けてくれるのかなぁ?と思っていたのですが後で……(笑)。

戻って出走準備です。ゼンケン倍 貼ります(笑)。 遅く来た上に倍の工数なので当然 間に合いません(^^;)。 シビレをきらしたスタッフの方が準備途中ですが、車検をやってくれちゃいました。 チェックシートは2枚ですが、クルマは1台ですので それ自体は早かった(笑)。

それでも準備が終わらずドラミ(ドライバーズ・ミーティング)が始まってしまいました。 うわっ! ブリーフィング・ルームに入ったのオレが最後だよ(^^;)。 ……つづく。


3/1 Mo

TC2000とは関係ない写真のレタッチをTOP絵に(笑)。


TC2000走行会……
クラス別のパドック、当然最後はオレ。隅っこ(笑)。

お隣は大宮のFEさんでした。(以後 大宮FEさん) 気さくに話し掛けてくれました。 初めてのサーキット走行なんですって。 あれっ? このクラスはS2、つまり慣れた人のクラスなんだけど……。 尋ね直すと、初心者のS1クラスがいっぱいだったので、仕方なくS2にしたのだそうだ。 ごめんなさい! S1の空いた場所は、オレがWエントリで取っちゃいました!m(_ _;)m

まぁ、サーキットの数だけは こなしているBxさん、先輩風を吹かせる(笑)。 でも、遅れて来た上にWエントリ 準備が間に合わない(笑)。 あまり、お話できないで申し訳ないです(^^;)。 ……つづく。


2/28 Su

TC2000走行会……
どこのIC(インタ・チェンジ)で降りれば良いのかもわからない、今後の作戦を練らねば……(笑)。 次にあったSA(サービス・エリア)へ入ってトイレ休憩&作戦会議。

ここで出発の時 地図を置いて来なかった事に、改めて感謝する(笑)。 ('96版だけどな。^^;) どうやら加須ICで降りてR125,R4,県道56で筑波サーキットまで行けそうです。

無事 高速を降りて、時計と睨めっこ。 時間があるなら昼食の買出しをして行こうかと思ったが間に合いそうもない。 とりあえず道沿いにあった○光GSで給油して R4へ合流?……
あれっ? 新R4が通っている(・o・;)。(流石は古い地図。^^;) それも地域名はインプットしていたので、それを頼りに現地入りしたのでした。

到着すると受付時間30分オーバ(笑)。 ……つづく。


2/27 Sa

同じく、Wエントリでの最高水温/油温は これぐらい……。レタッチをTOP絵に。

全然 問題なし(^^)。


TC2000走行会……
チェーン規制で冬タイヤでなければ、止められる もしくは、降ろされる。 果たして下道で到着できるのだろうか? いや、現地入りできる適当な下道があったかどうかも疑問だ。 オレのクルマには、ナビ等付いていない(^^;)。

ふと、「別の高速で行けね?」と思い付く。 その直後 東北道への分岐が来た。悩む時間もなく反射的に東北道へ(笑)。

始めての道(・_・;)。 ……つづく。


2/25 Th

サーキット走行最高回転数はこれ……。レタッチをTOP絵に。

うぬ? 一応レブリミット ピッタシだけど……、オーバしたのかは微妙なところ……(^^;)。


TC2000走行会……
高速道では……
当然、速度規制。雪で事故 渋滞も……(^^;)。それより……
前の車のタイヤの通った後はまだ辛うじて道路が見えているんですが、 他は既に雪が積もっています。車線変更でもしようものなら○ルヘン街道の二の舞(2009,4/27の情報参照)です(笑)。

ここはサーキットで鍛えたライントレース能力、前のクルマのタイヤの跡を忠実にトレースしました。

本来は到着している時間になる頃、環八から外環へ乗りました。 そこでのラジオによる道路情報から常磐道がチェーン規制になった事を知る……。どうする?Bx(笑)! ……つづく。


2/24 We

同じく、Wエントリでのサーキット燃費は これぐらい……。レタッチをTOP絵に。


TC2000走行会……
支度も終わってクルマを暖気しようと外へ出ると……
雪 降ってんじゃん! しかもボタ(^^;)。 もう頭の中には雪の中サーキットを走る姿が浮かんでいました(笑)。

部屋に戻りPCを立ち上げ、道路状況をチェック! ……どうやらチェーン規制はなさそうです。これなら行ける。 そうして高速に乗ったのでした。 ……つづく。


2/23 Tu

某所にCR-Zのサービスマニュアルが入荷したらしいぞ! (挨拶)


2/22 Mo

サーキット走行距離は、Wエントリで これぐらい……。レタッチをTOP絵に。


TC2000走行会……
当日、朝起きて外を確認すると 心配していた雪は降っていなかった……。 「ラッキー! これでバッチリ走れる!」そう思って支度を始める。

荷物を用意する時、余計なものは積みまいと、地図は置いて行こうかと考えた。 (筑波は もう何度も行っているのでね。 ^^;) 「ま、紙だから良いだろう」と結局 積んだ。この時の判断が後で自分を助ける事になろうとは……(笑)。 ……つづく。


2/21 Su

TC2000走行会を振り返る……
というか、今回は"サーキットに行くまで道中記"みたいな……(^^;)。

事の始まりは、走行会に向けて夏タイヤに換えてしまったことに起因する。 オレのクルマたんは、タイヤ4つを平積みで積載できる能力を持っているのに……。 参考写真をTOP絵に。

この季節 通常 冬タイヤ装備で、現地でサーキット用に交換するものだが、今回はあえてしなかった。 それは……
クルマが車高短過ぎて通常のジャッキが挟めない/無限のエアロはジャッキポイントが少なくてウマも挟めない、現地でタイヤ交換等できないからだ(笑)。

見かねた店長さんが、「必要でしたらスタッフに手伝わせますよ」と言ってくれたのに……。 これが、後々の運命を大きく左右することになろうとは、この時のBxは知る由もなかった……(笑)。 ……つづく。


2/16 Tu

サークルカット完成!最新イラストに追加して TOP絵に。


これでオンライン申し込み ギリギリだったが終わった……
よし! 遊ぶぞ〜っ(笑)!


2/14 Su

ペン入れをTOP絵に。


換えるのは今日しかない……
というワケで、まだ雪降るカモだけど夏タイヤに換えました(^^;)。


バランスを見ながら修正。ペン入れ途中をTOP絵に。


2/13 Sa

ペン入れ途中をTOP絵に。


オリジナルらくがきをTOP絵に。


2/7 Su

ありゃりゃ、サークルカット 背景の方が先にできちゃったよ(^^;)。レタッチした写真をTOP絵に。


昨日は、杉並の某所に……。 何をしに行ったかというと……
TC2000もまだなのに次のFSW走行会の申し込みに(笑)。

で、駄弁りついでに もう満席だろうと思ったTC2000走行枠の話を聞くと……
丁度、S1にキャンセルが出たところでした。(クルマ全損しちゃったんですって……。・o・;) キャンセルされた方には申し訳ないがこれはチャンス!申し込んで来ました(笑)。 つまり、Wエントリです。他の人の倍 走ります(笑)。

いや、クルマからはオーラが出ているらしいのですが、ドライバは まだまだなので、 これは数をこなしてスキルアップするしかないと……(`-´)。


2/4 Th

習作をTOP絵に。


2/3 We

エアゲージ キターッ(^O^)! (挨拶)


今回の要求(笑)は、 「2輪兼用チャックだと真っ直ぐ当てられないので、ストレートタイプである事。」 「1000[kPa]程度測れるタイプは、有効精度が落ちるので500[kPa]程度で良い事。」 以上を踏まえて買ったのは……
ASAHI ゲージボタル。 Bxさんは、初物好きなのでソケットチャックのヤツ(笑)。

……思ったより大きかった……(笑)。これ、クルマの何処に収納しよう(^^;)?


2/2 Tu

習作をTOP絵に。


昨日の雨と雪で今朝は路面凍結!……
だが しかし、スタッドレスにLSDを装着しているオレのクルマは、 仕事場まで行けてしまうのあった。(チッ! ノーマルだったら休みになったのに。^、^;)


コミケの申込も エアゲージも コンビニ決済。 「金融機関に行かなくても良い」というのは便利(^^)。

エアゲージは、明日到着予定!


1/30 Sa

サークルカットまだだけど……
オリジナルらくがきをTOP絵に(笑)。


精度の良いエアゲージが欲しくて、量販店や○ストロPを巡ってみたが良さげなモノはなし……。 Webで捜してコンビニ決済が可能だったので注文しようと……
ありゃ、解約しちゃったあのメールが必要……(^^;)。 少し からかって設定してみたが、うまく行くかな?


1/29 Fr

コミケ78サークル参加申込……
オンライン申込決済を済ませたので、後はサークルカットを描くだけ……と(^、^;;)。


1/28 Th

オリジナルらくがきをTOP絵に。


1/25 Mo

習作をTOP絵に。


1/20 We

ニュル25周は過酷だ! (挨拶)


結局、腰が力仕事できるような状態じゃなくて 仕事2日程休んじゃいましたけどね(^^;)。

要安静だったので……
GT4をB助にやらせる(笑)。おかげで達成率20%以下だったのが、30%以上になりましたよ(笑)。

それにしても……GT4はクルマが壊れないから良いケド、ニュルの周回中でアクシデントに会ったら 絶対ピットまで辿り着けないよな(^^;)。


1/17 Su

オリジナルらくがきをTOP絵に。


ここのところの力仕事と寒さで また腰がヤバい(笑)! 知り合いのまだ開業していない指圧師にHELPを要請(^^;)。


PS3のGT5は発売未定になってしまいましたが……
相変わらず、PS2のGT4で遊んでいる(笑)。 稼ぎが悪いので もっと上のレースに出る為に、国際B級ライセンスを今更ながらに取得する(^^;)。


1/16 Sa

今日は天気が良かったので……
車検を通す為に付けたアレを外そうと(笑)。(E/g回せないのでね。^^;)

Rrをジャッキアップしてみるも、人が入れる程上がりませんでした。 当然 ウマが挟める程にも上がらない……(-_-;)。 難儀しているところ思い出したのが、走行会で大宮GDさんがSタイヤとマフラを現地交換していた事。 その時、多少レクチャをもらっていたのだ(笑)。 右Rrタイヤを外せばイイのだと。

一旦降ろしてホイールナットを緩めて再びジャッキアップ、タイヤを外すと Rrバネと皿が邪魔ながらも何とか作業ができそうでした。

タイヤハウスに上半身を滑り込ませる体勢で何とか作業完了。アレを無事外せました(^^)。

外した後乗ってみると……
うをっ!E/g軽いにょ!(笑)!


1/13 We

背中が寒い……背が寒ぃ〜……せがさみぃー……セガサミーホールディングス! (挨拶)


1/12 Tu

オリジナルらくがきをTOP絵に。


雪!


1/11 Mo

昨日、某杉並まで行ってクルマを受け取ってきました。 その時、衝撃の事実を知る……
丁度 この日 発売だった本「VTEC SPORTS」、この号で休刊……。 ボクの愛読書はどうして こうも無くなってしまうのか……(-_-)。 (それは、わざわざマイナー路線を歩んでいるから。 笑)

ちなみに今回の付録は、○イブ……。えーと、これをどう使えと(^^;)?


1/9 Sa

オリジナルらくがきをTOP絵に。


明日は車検の終わったクルマを某杉並へ持ちに行ってきます(^^)。


1/8 Fr

オリジナルらくがきをTOP絵に。


1/7 Th

オリジナルらくがきをTOP絵に。


1/6 We

デビル厳竜! (挨拶)


1/5 Tu

オリジナルらくがきをTOP絵に。


1/4 Mo

引き続きゲーム大会(笑)。 品目はPS3「アンチャーテッド® 黄金刀と消えた船団」

これ凄〜よ。ゲームからムービーまで繋ぎ目がなくて、その作り込みは映画の様(^^)。 強いて欠点を上げるなら、セーブまでオートで繋ぎ目がないから、止め所がない…… つまり、延々とプレイしてしまう事か……(笑)。


1/3 Su

クルマを車検に出しに杉並の某所へ。 ついでに……
TC2000走行会の申し込みをして帰って来る(笑)。

そのままゲーム大会で徹夜(笑)。 (もう若くないのに……。 ^^;)


1/2 Sa

友人が液晶TV「REGZA」を買ったので、PS3を持ち込んでゲーム大会(笑)。


1/1 Fr

喪中につき新年の挨拶は失礼させていただきます。 (挨拶)


トップ/