佐渡市吾潟丙987 本間家(能舞台)庭内        高浜虚子  或時は江口の月のさしわたり                    碑陰なし   句 佐渡市椎崎 諏訪神社本殿後ろの丘上       荻原井泉水 佐渡はおけさで酔うて八日の月をおとした              S.46. 新秋  句 佐渡市秋津1596 両津郷土博物館前庭       吉野秀雄  あら海をわたる秋風大佐渡ゆ小佐渡へかけて空に響かふ 佐渡市 両津支店近く 若宮神社境内            藤川忠治  店土間に串刺し魚やきてゐる朝の町はいまだひそけく 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘 (鶯山荘文学碑林)(碑は全部で42基)(H.5.5.〜H.15.5.)  窪田空穂  寒つばき濃べに咲ける小さき花冬木の庭の瞳のごとき  窪田章一郎 両極をひととせに翔ぶ渡りどり極アジサシよアンカレッジのそら 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘 (鶯山荘文学碑林)  近藤芳美  尾根を走る霧のまぎれに萱草の原よりただに海のひろがり 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘(鶯山荘文学碑林)  太田青丘  いつの年誰が手に海を渡り来しすこしゆがみて翳りある壷 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘(鶯山荘文学碑林)  岡野弘彦  みあとしのぶ思ひせまりてぬかづけば松風とよむ真野のみささぎ 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘(鶯山荘文学碑林)  宮 柊二  あきらけく島山あけて空に鳴く聲こそはすれ朱鷺わたるらし 両津市鷲崎 久保田フミエ氏山荘(鶯山荘文学碑林)  上田三四二 雪の田をつらぬきてここに道はみゆ 行く角巻や散る風花や 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘(鶯山荘文学碑林)  篠  弘  みづみづと生くる自然を詠みたりき為兼ここに流されしのち 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘(鶯山荘文学碑林)  馬場あき子 金北山夕かすむまで見てあれば世阿弥老いゆきし佐渡は邃しも 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘(鶯山荘文学碑林)  佐藤佐太郎 金山の松山に鳴く蝉のこゑ坑をいで来てまれにきこゆる 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘(鶯山荘文学碑林)  佐佐木幸綱 大佐度の斜面ゆらりと山百合のオレンジの花頼綱に指す 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘(鶯山荘文学碑林)  生方たつゑ 月の夜のしぐれのことも言はずしてわればかりなるかげひきてたつ 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘(鶯山荘文学碑林)  木俣 修  わたつみの巌の崖にさく百合のこころこほしも相川のうみ 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘(鶯山荘文学碑林)  吉野秀雄  何思ふ己れの心か荷を負ひて佐渡の時雨に濡れつつぞ行く 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘(鶯山荘文学碑林)  釈 迢空  赤松のむら立つみちにさすゆふ日見つゝあゆめり真野の山道        青々と黒木の御所の草がくれゆふだちすぐる音のしづけさ 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘(鶯山荘文学碑林)  中西悟堂  朱鷺の棲む佐渡の島山訪ひくれば晝も小ぐらし椿しげりて 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘(鶯山荘文学碑林)  前川佐美雄 ここはこれ佐渡国分寺の跡どころ五月二十二日痩せわらび摘む 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘(鶯山荘文学碑林)  高浜虚子  陵守に従ひ行けば夏の露 佐渡市鷲崎 久保田フミエ氏山荘(鶯山荘文学碑林)  長澤美津  西米利亜より吹きくる風に立ちすくむ潮のけぶりにわれはむせびぬ 佐渡市金井町 文学公園(黒木御所跡)            相馬御風  日のみ子がお手植松も秋雨に濡れてさびしくたてりけるかも 佐渡市金井町 文学公園(黒木御所跡)  巖谷小波  玉垣やかしづまかほの青蛙 佐渡市金井町 文学公園(黒木御所跡)  大町桂月  松風や汗はきゆれど涙かな 佐渡市金井町 文学公園(黒木御所跡)  斎藤茂吉  高山に対ふ宮居のあとどころかなしみふかき春ゆかむとす 佐渡市金井町 文学公園(黒木御所跡)  松瀬青々  ゆずり葉もありて尊き茂りかな 佐渡市金井町 文学公園(黒木御所跡)  与謝野寛  今もこそ歌の帝のいきどほり佐渡の島根の波と荒るるか 佐渡市金井町 文学公園(黒木御所跡)  釈 迢空  青々と黒木の御所の草がくれ夕立すぐる音のしずけさ 佐渡市金井町 正法寺本堂前  松本清張  花伝書や世阿弥くさめす春の雪   佐渡市金井町 正法寺本堂前  青野季吉  夏草や世阿弥の跡の石一つ 佐渡市(佐和田)沢根城ケ丘 「励風館」 傍ら     青野季吉  少年の日わたしはこの美しい入江の岸辺にぼんやり立っていた…    碑陰なし   文 佐渡市(佐和田)沢根城ケ丘「励風館」傍ら        香取秀真  莖たちし松の若芽ののび/\と空に延たる五月晴かも         碑陰不明   歌 佐渡市(佐和田)窪田浜980-1 「シルバービレツジ佐渡」裏庭 尾崎紅葉   はる/\と越の松原ひとすゝみ 佐渡市(佐和田)八幡 真野入江          青野季吉  佐渡を見て佐渡を知れかし夏の客 佐渡市(相川)岩谷口 押出岬 路傍         與謝野寛  波寄せて海府の海のふくらめは岩踊るあり歌へるもあり 佐渡市(相川)北片辺 児童館前 松の下      木下順二  「夕鶴のふるさと」 佐渡市相川大浦548-1 「ホテル吾妻」前庭    山口誓子  烏賊火明るし佐渡の月更に明 佐渡市(相川) 佐渡金山 大立坑の横  白鳥省吾  佐渡の相川いつ来て身てもうれしなつかし黄金掘る音唄の声 佐渡市(相川) ゴールデン佐渡 大立公園内  津村節子  「海鳴」の一節 佐渡市真野新町354 故山本修之助氏宅庭内       山口誓子  先づ見しは蘇鉄の青き照葉なり 佐渡市真野新町354 故山本修之助氏宅庭内            加藤楸邨  大蘇鉄いつ雪がこひとかれけむ 佐渡市真野町 真野公園内  釈 迢空  赤松の群立つ道にたゝずみてかなしみ深き山を仰げり 佐渡市真野町 真野公園内            吉井 勇  こころなき旅ひとわれも真野に来て佐渡のみかとの御硯に泣く     S.36.7.    歌 佐渡市真野町 経塚山山頂より少し下った松林中  吉井 勇  朝かぜに雲曼陀羅を描くとき経塚山はありがたきかも 佐渡市真野町新町 集落開発センター前      尾崎紅葉  野呂松かのそりと出たり夏の月                   S.庚午(5).夏 句 佐渡市真野町 ひな鷲地蔵 文学散歩道       尾崎紅葉  松風をいたゞく汗の額かな 佐渡市真野町 ひな鷲地蔵 文学散歩道        河東碧梧洞 山茶花や供御ととのへし民あはれ 佐渡市真野町 ひな鷲地蔵 文学散歩道        海音寺潮五郎 大佐渡は遠くにありて青みたりひとひらの雲山にかかりて 佐渡市真野町 ひな鷲地蔵 文学散歩道        司馬遼太郎 胡蝶の夢 佐渡市真野町 ひな鷲地蔵 文学散歩道        相馬御風  佐渡が島真野の入江は秋をふかみ波の穂白く日に光りつつ 佐渡市真野町 ひな鷲地蔵 文学散歩道         高浜虚子  山藤のかかりて悲し御陵道 佐渡市真野町 ひな鷲地蔵 文学散歩道       与謝野寛  真野の浦御船の着きし世のごとくなほ悲しめり浪白くして 佐渡市真野町 ひな鷲地蔵 文学散歩道        与謝野晶子 近づきぬ承久の院二十にて移りましつる大海の佐渡 佐渡市真野町 ひな鷲地蔵 文学散歩道   青野季吉  古き世の礎ありて木下闇 佐渡市羽茂町村山 小学校より羽茂への路傍    尾崎紅葉  汗なんどふいてもらうてわかれけり                 S.43.8.    句 佐渡市羽茂町飯岡583 度津(わたつ)神社境内      尾崎紅葉  鮎つくや矢を射る水のすきまより                   S.41.8.    句 佐渡市羽茂町飯岡583 度津神社境内     藤川忠治  まとへそらしらしらあけのけはひにてくひなのこゑのやみてはなきつ  S.46.9.    歌 佐渡市羽茂町飯岡583 度津神社境内     山口誓子  ひぐらしが鳴けり神代の鈴振って 佐渡市羽茂町羽茂本郷858 氏江省吾氏宅前庭    山口誓子  次の間が透けり葭簀の襖には 佐渡市羽茂町羽茂本郷 菅原神社境内       大町桂月  鴬や十戸の村の能楽堂                       S.45.4.    句 佐渡市羽茂町羽茂本郷 藤井久治氏宅 灯篭の竿石 佐藤惣之助 くさ刈の… 佐渡市羽茂町羽茂本郷410 県立羽茂高校玄関前  吉川英治  我以外皆我師                           碑陰なし   詞 佐渡市羽茂町 大崎地区「民宿つぶろ」横  長塚 節  碑面不明 佐渡市羽茂町 大崎地区 大崎活性化センター横  長塚 節  碑面不明 佐渡市羽茂町 大崎地区 林道笠取線横  長塚 節  碑面不明 佐渡市羽茂町 大崎地区 負ひ渡しの池横  長塚 節  碑面不明 佐渡市小木町 城山公園内            尾崎紅葉  月すゝし橋かけたやと歌ひつゝ                   S.12. 春   句 佐渡市小木町小比叡182 蓮華峰寺境内      山口誓子  この寺は佐渡あぢさゐの総本山 佐渡市小木町小比叡182 蓮華峰寺境内  藤川忠治  ふかたにの杉の木末になきうつるかけすのこゑのよくとほるなり 佐渡市小木町木野浦388 長寿庵          山口誓子  烏賊釣火木の間に透きて連なれり 佐渡市上新穂(にいぼ)630 新穂小学校校庭  土田杏村   謙虚ハ天地ノ心デアル 人間ハ何ヲ措イテモ 先ズ自ラヲ謙虚ニスル…