松田解子 秋田県大仙市協和荒川川前 大盛小学校跡(現鉱山資料館)   「おりん口伝」                             S.54.10.14 松田常憲 東京都八王子市元八王子町2-1734 東京霊園7区1列の8 松田家墓域    ありし日に父かひきたる大ゆみのむらさきの房はいろあせにけり       S.55.6. 岐阜県中津川市(福岡)下野1044 丹羽肇氏宅庭内      山川の清きたぎちにみやゐしてともの彌(ひさし)はあぢめの命(みこと)  同 高山市 城山公園内            うつしうゑし庭のあらゝきは枝たれてひともとすかし月のあかりに      S.35.夏 福井県鯖江市長泉寺町1-5-18 地蔵橋畔       縁ある衆生は踏めとつたふる地蔵橋ふみへらされしみ佛の顔         S.28.3. 福岡県朝倉市秋月野鳥 秋月城址(垂裕神社)        ありし日に父かひきたる大ゆみのむらさきの房は色あせにけり        S.23.4. 松根東洋城 栃木県那須塩原市塩原1330 「ホテル塩原ガーデン」 近く路傍   (表)さまみえて土になりゐる落葉哉  (裏)すゝしさやこの山水に出湯とは  碑陰なし  同 栃木市太平山 太平山公園 山頂       白栄や雲と見をれは赤麻沼                        S.11.4. 群馬県渋川市伊香保町伊香保32 「観山荘」庭内      秋風やいかな動かぬ山の大                        S.28.秋 愛媛県松山市平井町1202-2 小野小学校中庭     うらゝかや昔てふ松の千とせてふ                     S.24.春  同  同 市坪南2丁目 池内喜久恵氏宅庭内   絶頂の吹きはるゝ霧となりにけり  同  同 太山寺町1730 太山寺 一畑薬師堂裏  春雨や王朝の詩タ今昔                          S.25.秋  同  同 和気町1-182 円明寺境内          鶴ひくや丹頂雲をやぶりつゝ  同  同 北条鹿島 周遊道路傍   鹿に聞け潮の秋するそのことは                      S.9.仲秋  同 東温市河之内音田 惣河内神社境内  山屏風春の火燵にこもるかな                       S.31.初夏  同  同  同     同        春秋冬冬を百日桜かな                          碑陰なし  同  同 (重信)上林 皿ケ峰登山口          伊予土佐や山をたゝみて夏霞  同 伊予市中山町 栗の里公園 遊栗館入口       茹で栗を峠で買ふや二合半  同 今治市桜井甲243 法華寺入口 寺号標(桜井小学校横)    穂すゝきやこゝにも一つ塔の址 (霽月句併刻)               S.31.1.  同 大洲市柚木 如法寺河原            芋鍋の煮ゆる□(あき)の音しづか 愛媛県宇和島市御殿町9-14 伊達博物館敷地内    我か祖先は奥の最上や天の川  島々や湾の外まて春の海          碑陰なし  同  同   同 1-1 市立病院敷地隅     松根邸址                                碑陰なし  同  同  宇和津町 金剛山大隆寺境内             黛を濃うせよ草ハ芳しき  同  同  築地町2-5-18 真珠養殖漁協前供養塔 貝寄せやあこやはいつこうつせ貝                     S.39.3.19  同  同  文京町1-1 宇和島東高校 校門内   いつくしめは叱るときける寒さかな                    S.41.5.8  同 南宇和郡愛南町城辺甲2057 諏訪神社境内  うたはれて孤高をかしや楼二月 (六角柱に八句刻) 福岡県柳川市西魚屋町50 報恩寺境内        我が祖先は奥の最上や天の川                       S.49.1.吉