前田伍健 岡山県久米郡久米南町下弓削 川柳公園内          故郷よし氏神があり親があり 愛媛県松山市石手2-9-21 石手寺参道        鎌倉のむかしを今に寺の鐘                         S.33.10.  同  同 真砂町21 前田欣一郎氏宅玄関前    考えを直せばふっと出る笑い                        1964.春  同  同 道後町2-5-1 県民文化会館東通り 句碑の道   いろ/\の歴史道後の湯はつきず                       碑陰なし  同 今治市伯方町木浦甲1235 伯方町役場横    石鎚も海も伯方の庭のうち                         碑陰なし  同  同 吉海町名2916-2 高龍寺本堂前       景色よし花よし史よし高龍寺  同 西條市丹原町古田甲1657 西山興隆寺境内   霊気しむ花よもみしよ興隆寺                        S.30.11.3  同  同 小松町新屋敷 宝寿寺境内 前佛奉納記念碑 佛縁の宝寿大寿と観世音                          S.丙申(31).早春  同 新居浜市一宮町1-3-1 一宮神社境内     遠会釈人うつくしく誰れだろう                       S.35.3.吉  同  同  滝の宮町 滝の宮公園内       ここの景小鳥も水も木も語り                        S.34.5.吉  同 四国中央市富郷町中尾 戻り岳渓谷           絶壁の水が経よむ観世音  同  同   中曽根町 三島公園入口 駐車場横     考えを直せばふっと出る笑ひ  同  同   金砂町上小川 小川橋北詰め       金砂湖にきこう寿永と今むかし  同 大洲市 城山登山口   観ずればみな佛性よ狩供養  供養して心山河の霧はるゝ 前田雀郎 山形県西置賜郡飯豊町 飯豊山登山口           お二人の笑顔に笑顔おのづから 栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1 二荒山神社境内   夢の中古さと人は老いもせず                        S.40.8.8  同 栃木市 太平山公園への中腹      太平の曲れば此所も花吹雪                         S.29甲午.4. 前田曙山 東京都府中市多磨町4丁目 多磨霊園7区1種5側 前田家墓域 花ふゝきさりとはよくも散ったかな                      碑陰なし 広島県尾道市土堂 千光寺山中腹 文学の小みち    浜焼きをむしりつゝ春惜しむなり                      碑陰なし 広島県呉市川尻町女猫島 巨岩の上           春の虹女猫の瀬戸に消え残る 前田 透 東京都府中市多磨町4丁目 多磨霊園12区1種10側 前田家墓域  わが愛する者に語らん樫の木に日があたり視よ冬すでに過ぐ          S.61.1.13 徳島県三好市池田町ハヤシ1209 蓮華寺境内  讃へつゝみやまを越えて尋めゆけばはちすが池にひかりなづさふ        S.50.7.20