高浜年尾・星野立子・稲畑汀子・高木晴子・今井つる女・星野椿(3) 愛媛県今治市波止浜公園 展望台への途中   渦汐にふれては消ゆる春の雪 (つる女)    S.39.5.吉  同  同 来島 来島舟着場          来島の松を涼しと見てつきぬ(つる女)  同  同 山方町2丁目 海禅寺裏庭       灯篭の下に思ひの遠かりし(つる女)  同  同 桜井6-2-1 綱敷天満宮境内 新梅園  帰りたし薄紅梅の咲くころに(つる女)                   S.55.2. 徳島県徳島市東山手町 天神社境内 眉山登山道左側  踊れよと呼びかけられし旅の我                      S.54.7.28  同 鳴門市瀬戸町大島田 鳴門スカイライン 室展望台   小春日や鳴門の松の深みどり  同 阿南市椿泊町東87 福蔵寺境内         夜風ふと匂ふ潮の香星月夜(汀子) 高知県南国市国分546 国分寺境内             お遍路の静かに去ってゆく桜  同  同  同   同              来し方を行く方を草朧かな(晴子)  同 四万十市中村為松 城址公園 上り坂途中       京の名の山あり幡多の春秋を                       S.36.11.3  同 土佐清水市(伊佐) 足摺岬灯台近く       足摺にはじまる土佐の春かとも                      1976.4.  同  同   松尾 鵜の岬           黒潮へ傾き椿林かな                           S.32.春  同  同   竜串 見残しバス停留所裏     龍串は奇岩を並めて春の潮                        S.36.11.  同  同  足摺岬214-1 金剛福寺境内 山門内   渡海僧おもふ卯浪の沖を見る(晴子)  同  同    同     同   大師堂側  夏潮に珊瑚の吐息きゝとむる(晴子) 大分県別府市 城島高原     ここに見る由布の雄岳や蕨狩   これがこの由布といふ山小六月(立子) (虚子句併刻)            S.27.11.            同 速見郡日出町日出 城下海岸       早紅葉やその真清水を汲むとせん(晴子)  同 宇佐市南宇佐2859 宇佐神宮 大鳥居手前左側   薫風や国を護りの神として                        S.38.初夏  同  同 城井 元重廉直氏宅前        秋晴やかもめの尻に水の映え   夏萩の花ある枝の長さかな(立子) (虚子句併刻)               碑陰なし  同 玖珠郡九重町松木1769 龍門寺            春の滝白き裳裾を岩に展べ 福岡県福岡市博多区上川端町1-41 櫛田神社境内 山笠前 飾山笠見る約束に集ひけり                        碑陰なし  同 北九州市小倉南区平尾台 「マルワランド」前庭     野遊の心足らへり雲とあり  同 飯塚市幸袋79-1 北代氏宅庭内(昔 旌忠公園内にあったもの) 惜春や父の故郷に似しときけば(立子) (虚子句併刻)             S.33.4.26 福岡県飯塚市宮町2-3 曩祖八幡宮境内    古さとに似し山河かな遍路くる(立子)                   S.33.9.吉  同  同  同   同            土器に浸みゆく神酒や初詣                        S.32.5.吉  同 田川郡添田町英彦山 英彦山神社参道 宝筐院塔前 石垣はみな坊址や蔦紅葉                         S.32.4.吉  同 太宰府市観世音寺559-2 仏心寺境内     冬耕の水城といへる野を急ぐ                       S.47.11.4  同  同   同      同     虚子堂と名づけしことよ萩芒(立子)                    S.47.11.4  同  同   同      同      あたゝかき旅の出逢ひとなりしこと(汀子)                 S.57.11.15  同  同   同      同     刻惜み刻山裾の椎拾ふ(晴子)                       S.58.1.9  同  同  宰府4-7-1 太宰府天満宮 菖蒲池内 紫は水に映らず花菖蒲                          碑陰なし  同 筑紫野湯町2-2-1 「玉泉館」中庭        温泉の宿の朝日の軒の照紅葉   梅の宿偲ぶ心のある限り(汀子)                       S.60.7.7  同  同   同    「玉泉館」          菜の頃も筑紫の湯に馴染み  同 朝倉市甘木水町107 上野タカ氏宅庭内          筑紫野は稲刈櫨の薄紅葉  同  同 菩提寺 丸山公園内 虚子句碑の奥    甘木なる虚子にゆかりの藤咲けり  同  同 山見 秋月竹地蔵尊           祖父越え来しかの山も炭焼くか  同 糸島郡志摩町芥屋 国民宿舎「芥屋」        沖へ出てしばらく会ひし秋時雨