高浜年尾・星野立子・稲畑汀子・高木晴子・今井つる女・星野椿(2) 三重県桑名市東方立坂2 佐藤信之助氏宅庭内 今年はも満朶の花を桑名に見 (立子)(虚子句併刻)              S.30.  同 伊賀市小田町 矢尼母神社境内            行年の伊賀に尋ねん古俳諧 京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町30 法然院墓地 村田家墓域     大桜もみぢしてその散りし様                       S.53.10. 和歌山県伊都郡高野町 高野山奥の院参道      一水の緑蔭に入るところかな                       S.57.6.6  同  東牟婁郡那智勝浦町 那智山飛滝神社(滝への道) 旅半ば春行く那智の大滝に                        碑陰なし  同  田辺市中辺路町野中 秀衡桜の下 うぐひすの句碑守る老に別れ惜し(立子)                  S.51.9.15  同   同  同  野中            中辺路は峡深き里暮早し(汀子)      大阪府大阪市東淀川区南江口3-13 寂光寺梵鐘   冬鵙や君の堂へと水に沿ひ(7句併刻)                    S.29.8.甲午  同 茨木市西穂積町7 冥応寺境内         春秋を極めてしだれ桜かな (汀子)  同 泉北郡忠岡町忠岡中1-26 忠岡神社境内    その昔よりの千鳥の洲なるべし(虚子句併刻)                S.46.春  同  同  同  同     同     千鳥の洲とて訪ねたき心すぐ(汀子)                    H.元.春  同 河内長野市 茶花の里公園内         雨上がる明るさ黄花うつぎより(汀子) 兵庫県芦屋市月若町 月若公園内    六甲の端山に遊び春隣   目に慣れし花の明るさつゞきをり(汀子) (虚子句併刻)            S.55.3.吉   (参考)兵庫県芦屋市平田町8-22 虚子記念文学館あり  同  同 松浜町 松浜公園内             震災に耐へし芦屋の松涼し(汀子)  同 南あわじ市(西淡)松帆西路689 国清禅寺境内  野遊の心足らへり雲とあり   空といふ自由鶴舞ひやまざるは(汀子)     同 姫路市書写2968 書写山円教寺 奥の院参道脇   歌塚の四季を訪はんと思ふ秋                       S.57.7.11  同  同  同     同     同                碑面不明(汀子)  同  同 西延末426 姫路文化センター前      日の新樹雨の新樹と色重ね(汀子)  同 たつの市龍野町中霞城5 「龍野聚遠亭」庭内      冬になほ竜野の紅葉心惹く(汀子)  同 丹波市市島町中竹田1003 石像寺 句碑の庭     鯉も老いこの寺も古り幾秋ぞ  時雨来ぬまづ出て見よや雑木山(立子 虚子句併刻)              S.47.11.8 岡山県岡山市高松稲荷712 最上稲荷境内           松涼し鎮みまつりし法の宮  同  同   同     同         涼しさを恋へば風来る高さあり(汀子) 島根県大田市三瓶山 北ノ原 姫逃池畔       摘まずおく松虫草は野の花よ(汀子) 山口県美祢郡秋芳町 秋吉台                 洞を出て深秋の風吹く台地 香川県さぬき市多和兼割98 大窪寺山門        一つ長き夜の藤房をまのあたり  同 丸亀市宗古町15 吉田病院庭内        これやこの団扇祭を見に来たり                     己丑蒲月(S.24.陰5)  同 善通寺市善通寺町3-3-1 善通寺西院 御影堂前 お遍路の美しければあはれなり                       S.47.3.吉  同  同   同      同    御影堂前 風少しあり梅の香を運ぶほど(汀子)                     H.3.3.10.  同 小豆郡土庄町琴塚 琴塚神社境内(米倉家)     山梔の花のあとなる夏芽かな  同  同  同 同   同   (琴塚堂)  草萌の野に敷く茣蓙のふくらみに(汀子) 愛媛県松山市一番町3-19 郷土美術館庭内      なつかしき父の故郷月もよし                        S.47.11.吉  同  同  同     同    裏 愚陀仏庵前   秋晴の城山を見てまづ嬉し(つる女)                     S.59.10.吉  同 伊予市上三谷 えひめ森林公園内        わが旅の紅葉はいよ/\濃かりけり  同 伊予郡砥部町拾町 稲荷滋明氏宅庭内       軒を出て気づかぬほどの秋時雨  同 今治市大三島町宮浦 安神山苑地公園内  草摘みし野をかへり見て又いつか(立子)   人くれば巫女は落葉を掃き別れ(つる女)            S.59.2  同 四国中央市川滝町下山1894 椿堂常福寺境内 箒目の美しかりし花の影(つる女)                      碑陰なし