高野素十(1) 北海道古平郡古平町浜町40-2 古平文化会館への入口    ふるさとを同うしたる秋天下                        碑陰なし  同 網走郡大空町 女満別公園通 女満別神社境内  女満別西女満別秋の風                           S.49.9.17  同 北見市常呂町 サロマ湖畔 ワッカ原生花園    ポントウのいたるところに秋の風  同 網走市港町 第三埠頭内   鯨解く鯨の脂燃やしつつ  同 斜里郡斜里町岩尾別 岩尾別川畔            一瀑の又一瀑の海に落つ 青森県青森市栄町 成田山別院境内 (元 石江江渡105 村上医院のもの)   元日は大吹雪とや潔し(虚子、みづほ、手古奈、今夜句併刻) S.52.8.吉  同 十和田市奥瀬十和田 花鳥渓谷 バラ園文学散歩道   どろの木といふまっすぐな夏木あり 岩手県九戸郡軽米町 ロマンの森内(軽米高校の上)    短夜の紙魚といふ一小俳誌                        碑陰なし 福島県双葉郡双葉町新山北広 半谷(はんがい)医院庭内   みちのくの銜山(かんざん)先生夏の炉に                  S.33.5. 茨城県水戸市北見町2-26 東武館庭内        冬木伐って再び東武館興る                        S.27.12.3  同  同 新荘1-2-18  一曲折一曲折の夏に入る  同  同  浜見台霊園 吉田高浪家墓域          牡丹榾焚きて二つの忌を修す  同 石岡市高浜 観音堂境内                湖の月の明るき村に住む                         S.50.11.30  同 取手市(藤代)山王389 山王公民館前庭      ふるさとを同うしたる秋天下                       S.59.師走  同 東茨城郡大洗町成田町62 清宮洋一氏宅庭内     妻のきし村も防風の浜つゞき 群馬県伊勢崎市境495 長光寺境内           空をゆく一かたまりの花吹雪  同 桐生市広沢町6-833 賀茂神社境内 句碑の道 雪片のつれ立ちてくる深空かな                      碑陰なし 千葉県印旛郡栄町安食台4-34-1 安食台小学校門前   夜振の火方々に燃え沼に燃え                       S.46.春日  同 市川市真間   弘法寺の坂下り来れば鶏合??  同 君津市鹿野山324 鹿野山神野寺宿坊 裏側       (表)盃を重ねていよゝ花夕べ  (裏)あさつきの辛し一献たてまつる(絶筆)                 碑陰なし 山梨県南巨摩郡郡身延町(下部)上之平1900 「下部ホテル」前庭 百枚の浴衣を干すも花の中                        S.45.12.6  同 西八代郡市川三郷町市川大門 碑林公園          はじめての町はじめての春夕べ  同   同  同   (六郷)宮原 故井上史葉氏宅庭内  むすめらも門の柳もうひうひし 新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1 白山神社 随神門脇        十三夜明日といふ空美しき(虚子句併刻)                  S.54.9.9  同  同  同 山二つ521 (株)静樂苑内石庭   田植道嫁ぎし姉に逢うことも  同  同  同 鳥屋野潟 弁天橋脇   潟といふものを思へば明け易し  同  同 江南区姥ケ山1-3-21 五十嵐象円氏宅庭内       刈上を終りて夫婦旅に出づ                        S.52.5.  同  同  同  同 6-6-2 浅井八郎氏宅庭内      花茣蓙をしきて迎への舟かゝる  同  同  同 亀田西町2-5-22 故渡辺信一氏宅庭内 休診の札をかゝげて医師も喜雨                      S.53.10.4  同  同  同  亀田船戸山集会所前 佐藤暁華碑陰  田打泥頬に二たつぶ炉の主  (表)星辰の水かつめたし深田植(暁華)      S.50.7.  同 阿賀野市(水原)外城町 瓢湖畔 小河原句碑碑陰  萍の小さなる葉と云ふことか(虚子句併刻)                 S.40.10.30  同  同  保田 安田八幡宮境内   我も又氏子の一人薄紅葉  同  同  出湯口から村杉口まで 山びこ通り              耕牛の一歩一歩の見守られ  同 十日町市(川西)霜条591 清竜寺境内      大きな炉燃えゐることと思ひ訪ふ  同  同  松之山湯本49-1 「旅館千歳」前庭       家持にゆかりの温泉薄月夜 富山県南砺市安居10-22 安居(あんご)寺境内 元日は大吹雪とや潔し                          S.49.秋  同  同  同     同     同      素十筆塚                                S.54.4.8 石川県金沢市北間町イ50 専称寺境内           アトリエに雪割草と妻といま 岐阜県養老郡養老町 養老公園 養老寺   多芸輪中大垣輪中夏に入る 愛知県名古屋市昭和区東畑町1-35 高橋氏宅庭内   月円かなり梨二つ円かなり  同 大府市長根町10-45 広橋臣一(青遊子)庭内       梅の花明かに蕋明かに  同  同  同 6-65 (上と同じ?)   梅の花明かに蕊明かに  同 岡崎市中町北野東20-1 甲山中学校校庭       朴の花しばらくありて風薫る  同  同 中島町本町9 浄光寺境内 (松本たかし句 併刻)           日盛りの一客伊澤三太楼 福井県大飯郡おおい町鹿野30-2 佛燈寺 巨杉の下 碑面不明 滋賀県高島市鵜川 四十八体石仏群付近   一本の大夏木とはここらしき 京都府京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町 疎水沿い   大いなる春といふもの来るべし                      碑陰なし 奈良県桜井市三輪 三輪山貴賓館横       めでたさの三輪のうま酒温めつ                      S.48.10.21 奈良県吉野郡吉野町飯貝 尾上六治郎氏宅庭内(田螺庵)      冬山に吉野拾遺をのこしたる 和歌山県西牟婁郡上富田町 稲葉根王子   春風の一日のみち長かりし  同   同  白浜町榮162 観福禅寺境内   使はざる秋炉一つのお寺かな  同   同  すさみ町 琴の滝荘   春風のすさみの町よ名残り惜し  同  東牟婁郡串本町二色 法雲寺境内   その寺につきたる時の夕牡丹 大阪府大阪市東淀川区南江口3-13 寂光寺(江口の君堂)梵鐘 鳥威しきらり/\と君堂に(7句併刻)                    S.29.8.甲午  同 岸和田市池尻町937 明王院境内        旅人に久米田の池も日短か                      S.辛亥(46).如月.7 兵庫県西宮市名塩1-20-16 教行寺境内   冬山の僧と越後の話せし