鈴鹿野風呂・丸山海道・佳子(2) 京都府京都市右京区嵯峨大沢町 大沢池畔     嵯峩の蟲いにしへ人になりて聞く                   S.27.11.  同  同  同 梅ケ畑宮ノ口町23 平岡八幡宮 本殿横 真開きの龍膽玉の如き晴                        S.30.3.10 同  同  同 京北塩田町寺ノ前9 永林寺境内   丹波路は糸の春雨衣の靄  同  同 伏見区深草石峰寺山町26 石峰寺 山門内側   春風に五百羅漢のとはれ皃(かお)                    S.39.2.吉  同  同  同 南浜町263 「旅館寺田屋」横  刀痕はいづこ寺田屋寒柱(木碑)                     碑陰なし  同 長岡京市粟生西条内26-1 光明寺境内        浄土門こゝにはじまる照紅葉  同 南丹市美山町樫原中野山84 大野ダム公園内       水ありて…(海道)         いわし雲…(佳子)  同 綾部市味方町井上寺48 宝住寺境内 羅漢像の経巻    山蟻の…(海道) 奈良県奈良市月ケ瀬尾山梅渓 観梅道路      梅寒し夕とゞろきの月瀬川                       S.27.3.吉  同  同  同  同    同      梅林へ縷々と降らねは花を得す(海道) 故郷とはひそかに泣かす花わさひ(佳子)                  S.55.3.吉  同 山辺郡山添村西波多上津 春日神社本殿前   神丘の空ひろがりに初茜                        1965.  同 葛城市染野387 石光寺境内   二上山の風をしのぎて寒牡丹(野風呂)   浄土図に二上山あり牡丹あり(海道)                   S.53.12.吉 兵庫県三木市本町2-3 本要寺境内              実南天白壁に照る御宝蔵  同 相生市那波南本町 中央公園内 文学碑の森      魚眼には球体を駆けペーロン船(海道) 愛媛県今治市関前岡村 観音崎            瀬戸海の五月の凪をみて憩ふ 熊本県荒尾市増永943 西山胡鬼氏宅庭内        豆を撒く福枡にまだ真木の香が 鈴木康文 千葉県匝瑳市(野栄)堀川 西開墾空地       あかあかと裏田の畦の榛(あお)の間に夕べ上総の山焼くる見ゆ  同  同 ( 同 )野手17147-10 「のさか望洋荘」隣  一列の青波しろく秀たちつゝそりかしくまも走り続くる            S.53.6.吉祥日  同 東金市松之郷480 願成就寺境内          今もなお願求成就に咲く桜三百年の枝垂れ地のつく  同  同 大字 谷 御殿山山中          大寄せによせくる波は加速度のたおれかまえになりつゝはしる        S.49.3.  同 山武市埴谷1175 長光寺境内          幾世経ししたれ桜の大木の枝は空より花さきおろす             S.53.4. 千葉県成田市宗吾1-558 宗吾霊堂裏 公園内       稲車ひけばさやぎて後押しのつまが物いう言きゝわかず           S.42.3.26 鈴木大拙 長野県北佐久郡軽井沢町峠町 見晴台    山深水寒                                S.41.5. 石川県金沢市下本多町3丁目 「六華苑」(北陸放送?)筋向い     鈴木大拙先生生誕地                           (S.42.6.18)