鈴鹿野風呂・丸山海道・佳子(1) 茨城県水戸市北見町2-26 東武館庭内              白梅や国守る魂磨く館                           碑陰なし  同  同  同    同           夫妻武を教へて倦まず梅の門                        碑陰なし 長野県上田市(丸子) 鹿教湯温泉              一天に雲置かぬ日の朝ざくら 石川県小松市赤瀬町 荒俣峡                  万緑に一水白き鮎の谿 岐阜県揖斐郡揖斐川町 城台山公園 文学碑の径  合流をみちひく揖斐の夕螢(海道)                      碑陰なし 福井県三方郡美浜町日向(ひるが)10-66 長久寺境内  銀河湖映りゑて日向歴史古り                        S.35.11. 滋賀県大津市御陵町2-2 大津歴史博物館 上り坂途中 大琵琶の八十の浦なる浮寝鳥                        S.36.如月(2).  同  同 茶が崎4番地 「ホテル紅葉」庭園内   湖を東枕に明易き                             碑陰なし  同  同 和邇中88 御嶽山滋賀大教会   寒垢離に比良山おろし荒ぶ日々  同 高島市安曇川町北船木2616 旅館「清水楼」入口   万葉の安曇川にして簗を守る  同 栗東市安養寺 東方山安養寺境内   経聞きし蛙のこゑの玲瓏堂(海道)  蝉涼し自力自力と生まれきて(佳子) 三重県三重郡菰野町菰野8541 三岳寺(さんかくじ)   囀りに暮れ累卵の磧石(海道)  同  同  同 菰野 坂井朝光医院庭内      荒涼と盆の満月残るのみ(海道)  同 亀山市本丸町 亀山城址 演武場 冠木門脇     くゞり門押せば開くなり寒げいこ                      碑陰なし  同 伊賀市上野農人町354 愛染院「芭蕉故郷塚」隣  一すぢの俳系守りて翁の忌                         S.43.9.15  同 志摩市志摩町和具 志摩大島          わだつみの神のかざしの濱おもと 京都府京都市左京区吉田神楽岡町 吉田神社南参道 今宮社跡   神丘に啼く鴬の臈たけて                          S.43.3.  同  同  同 吉田中大路町8-1 鈴鹿仁氏宅庭内   萬両の庭いくとせの日はめぐる                       S.43.4.4  同  同  同 岡崎西天王町 岡崎会館北側 旧武専南門前   風薫る左文右武の学舎跡                          S.38.吉  同  同  同 岡崎東天王町51 岡崎神社 斎館前 霜解くる神の白砂底しれず(海道)                      S.48.3.  同  同  同 浄土寺真如町82 真如堂覚円院門前 宝永元年九月の露の滋かりけむ                       碑陰なし  同  同  同 鹿ケ谷御所ノ段町30 法然院庭内 鴬や今日の本尊にこやかに                         S.21.4.  同  同  同 一乗寺門口町25 詩仙堂丈山寺庭内 さにづらふ紅葉の雨の詩仙堂                        碑陰なし  同  同  同 岩倉上蔵町100 岩倉具視旧居   手植松こゝに岩倉踊かな(海道) 万の蝉維新文筥にこゑをたむ(佳子)      H.4.12.吉 京都府京都市左京区鞍馬本町 鞍馬寺 九十九折途中 四脚門近く   筒鳥に神尊けれは磴けはし(海道)  花杉に息のにこりは許されす(佳子)     S.56.5.  同  同  同 大原来迎院町540 三千院魚山大原寺 勝林院内 夕ぼたる末は一つの律呂川(海道)  大阿弥陀いだく魚山に初音澄む(佳子)  同  同 東山区円山町 円山公園内 市民の森  朱の宮を神は住家として露けし(海道)                    S.49.6.  同  同  同  同    同    同  傘さしてきく花の鐘父(ふ)おん母(ぼ)おん(佳子)               S.49.6.  同  同  同 泉涌寺山内町27 泉涌寺塔頭 新善光寺庭  添水闇小石が石に育つとき(海道)   本尊にそわかそわかと蝶生る(佳子)    H.2.5.吉  同  同 上京区寺之内通新町西入妙顕寺前町514 妙顕寺内 善行院庭内 今年竹まこと真緑光琳忌                          碑陰なし  同  同  同 御前通り今小路下る 西雲寺本堂前 梅早し遠ひゞきして神の鈴                         S.30.9.  同  同 右京区嵯峨二尊院門前長神町27 二尊院境内  春深し佛の指の置きところ(海道)   萩咲かす二尊に触れて来し風に(佳子)   S.57.3.    同  同  同 嵯峨釈迦堂藤ノ木町461 清涼寺境内 釈迦も粧ふ初秋の襞こまやかに(海道)  もろ蝶に息あはせきく釈迦若し(佳子) S.45.10.