北原白秋(2) 岐阜県恵那市大井町 恵那峡 さざなみ公園内        薄のにしろくかほそく立つ煙あわれなれとも消すよしもなし          S.33.4.  同  同 長島(おさじま)町永田 児童公園広場内    ほうい/\/\霜がこいぞつぐみよ                     S.46.3.14  同 高山市丹生川町坊方1086 浄願寺境内           梅雨はれて吉原鐘に人のほる  同 養老郡養老町養老公園内 養老神社鳥居前    紫蘭さいていさゝか紅き石のくまめに見えてすゝし夏さりにけり         碑陰なし 愛知県岡崎市明大寺町栗林48-1 滝海中学校校庭    夏の日はなつかしきかな心よくくちなしの花汗もちて散る 奈良県奈良市五条町13-46 唐招提寺 御影堂前       水楢の柔き嫩葉はみ眼にして花よりもなほや白う匂はむ            S.55.仲秋  同 吉野郡吉野町色生(いろ) 善行寺近く    春雨盡きず 春雨のけなるきふりや屋根坐[ま]して雫垂りなす宇陀の鞘橋     S.49.11. 兵庫県洲本市宇原 文学の森内           川端千枝追悼歌(7首)                           碑陰なし  同  同 同   同           円けくて肉色の月おぼろなる白南風あけの茅蜩(かなかな)のこゑ(他1首)    碑陰なし  同  同 同   同               碓氷ねをそれてすきゆく雲のかけふもと木原に大きくうこく          碑陰なし 香川県仲多度郡琴平町琴平892 金刀比羅宮 真名井の滝     守れ権現夜明けよ霧よ山はいのちのみそぎ場所 高知県安芸市八流(やながれ) 八流公園内(弘田龍太郎作曲)   「雨の曲」「雨が降ります雨が降る…) 大分県大分市木上697-1 少林寺境内         山かけのこゝのみ寺のかへるてはたゝあを/\し松にましりて          M.100(S.42).記念  同  同 城址公園 お堀端        白雉城お濠の蓮のほの紅に朝眼よろしも妻のふるさと  同 竹田市久住町赤川 雨降峠            草深野こゝにあふけは国の秀や久住はたかし雲をうみつゝ           S.41.8.2 福岡県福岡市城南区片江南町4-41-12 文学碑公園内 雨はふる/\城ケ嶋の磯に利休ねすみの雨かふる            碑陰なし  同  同  同   同      同       さひしさに秋成かふみよみさして庭にいてたり白菊のはな           碑陰なし  同 北九州市八幡東区中央3丁目 高炉台公園内   「八幡小唄」より                             S.36.11.文化の日  同  同   同  皿倉山 東展望台        「鉄の都」                                S.49.10.26  同 柳川市坂本町 弥兵衛門橋傍ら            水のべは柳しだるる橋いくつ舟くぐらせて涼しもよ子ら            S.60.1.25  同  同 矢留本町21 矢留小学校横 白秋詩碑苑   「帰去来」                                S.23.11.2  同  同  同     同       同    白秋書斎説明板(短歌3首)                        (S.43.3.18)  同  同  同   大神宮境内       見ずならむ一度見むと産土(うぶすな)の宮の春日を恋ふらく我は        S.60.1.25  同  同 新外町1 「殿の倉」倉下(「御花」横 白壁前)   我ついに還り来にけり倉下や揺るる水照の影はありつつ            S.51.5.2 福岡県柳川市新外道 遊歩道                     「待ちぼうけ」  同  同 隅町 鋤崎土居               色にして老木の柳うちしだる我が柳河の水の豊けさ              S.60.1.25  同  同 新町 石橋邸 南庭園水中                      (S.60.1.25)  ついかがむ乙(おと)の女童(めわらめ)影揺れてまだ寝起きらし朝の汲水場(くみず)に            同  同 同 5-10 真勝寺門前            真勝寺けふの彼岸の夕たけて種市了へぬ春の種市               S.60.1.25  同  同 稲荷町 水天宮通り        町祠(まちほこら)石の恵美須の鯛の朱の早や褪せはてて夏西日なり        S.60.1.25  同  同  同  二丁堰(いび)傍ら         潮の瀬の落差はげしき干潟には櫓(ろ)も梶(お)も絶えて船の西日に       S.60.1.25  同  同 袋町 遊歩道                  水の街棹さし来れば夕雲や鳰の浮巣のささ啼きの声              S.60.1.25  同  同 三橋町高畑323 三柱神社入口     水郷柳川こそは我が生れの里であるこの水の柳川こそ…            S.41.11.20  同  同  同  同   同  境内       殿の紋祇園守(まもり)を水草の何の花かとわれら夢みき             S.60.1.25  同  同  同  同   同  同     三柱宮水照(みでり)繁(しじ)なる石段(いしきだ)に瑪瑙の小蟹ささと音あり   S.60.1.25  同  同  同 高畑立花通 欄干橋傍ら          太鼓橋欄干橋をわたるとき幼子我は足あげ勢(きお)ひし            S.60.1.25  同  同  同 下百町54 西鉄柳川駅前      「からたちの花」                             碑陰不明  同  同  同 高畑330 「松月」(渡船場)の前      「立秋」                                 S.47.立秋  同  同  同 同 333 「松月」(料亭)庭内(入口)   五足の靴ゆかりの碑                            S.52.7.  同 みやま市瀬高町本吉1117-4 清水寺本坊庭内 ちゝこひしはゝこひしてふ子のきじは赤とあをもて染められにけり       S.33.3.21  同  同  同  同     同 境内 竹屋(茶店)の奥の広場 「山門の歌」より(長歌) 佐賀県唐津市南城内3-13 唐津神社境内       「唐津小唄」より                             S.58.10.