板垣芳男 山形県村山市中央1 村山市庁舎庭内       不思議に雪が降りしきる戸外に 赤い薔薇が育ってゐる…           S.53.11. 板垣家子夫 山形県長井市宮2294 翠雲山荘(文学碑の広場)       最上川にこり上けゆく水波にひかりするとく暉らふしはしは          S.56.9.  同 北村山郡大石田町横山字黒瀧 向川寺境内      ためらはず大きうねりにつかむとし底ごもりしてひゝく川おと 伊丹三樹彦・公子 群馬県渋川市伊香保 榛名山へのロープウェイのりば「まちの駅」の真正面   出湯の香にかんばせ和む青伊香保 福井県福井市栃泉町                           碑面不明  兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4-6 須磨寺本堂近く    くらやみになおも花散る平家琵琶  甘酒にいま存命の一本箸   長き夜の楽器かたまりいて鳴らず  てのひらに予言の重き寒卵   僕自身日暮の沖でさびさび浮く   俳句を人間採集の詩と心得る       1980.3.5  同 尼崎市武庫之荘1-3-4 「かじ井」玄関前   花仰ぎ来ての一拝花御膳  同 たつの市御津町 綾部山梅林            杖つくもよしどこまでも梅薫る  そぞろ歩は善相ばかり梅の花  同 神崎郡福崎町高岡板坂1912 応聖寺境内      沙羅仰ぐ口端自ずと花白の語                        碑陰なし  同  同  同  同      同          一の夢二の夢三の夢にも沙羅                        碑陰なし  同  同  同  同      同       天界へ咲きつぐ沙羅の花の色(公子)  同 西脇市坂本455 西林寺 あじさい園内        あじさいに降り有彩の雨の糸                        S.61.6.22  同 豊岡市赤石 玄武洞 渡船場入口           日も月も星も古びず玄武洞  同  同 同   同   同        こうのとり睡る青田の端濃くして(公子)  同  同 出石町内町59 勝林寺境内        人佳けれ寺への日傘時雨傘  出石はつなつ磁器からとび立つこうのとり  同 三木市緑が丘町「緑が丘さんさん広場」        街は丘へ樹々の緑は大空へ  同  同 細川町垂穂567 如意山法輪寺境内   囀に一山明ける仏生会  椿の朱は観音の唇山気満つ 高知県長岡郡本山町本山 帰全山公園内         兼山が展げる絵地図石楠花咲く 市島三千雄 新潟県新潟市寄居町 西海岸公園 どん山付近(再建)            「ひどい海」 (上大川通にあったプレートは郷土資料館で保管 再建日不明)   S.37.3. 伊藤永之介 秋田県秋田市寺内大畑68 護国神社横                山美しく人貧し                              S.35.7.26 伊藤敬子 高知県土佐郡本川村桑瀬一之谷             紅葉の吹きおろす風一之谷