石川啄木(2) 岩手県盛岡市内丸 不来方城址 二の丸跡        不来方のお城の草に寝ころびて空に吸はれし十五の心             1955.秋  同  同 同  盛岡市役所裏 中津川沿い 河川敷    中津川や月に河鹿の啼く夜なり涼風追ひぬ夢見る人と             碑陰なし  同  同 梨木町2-1 伊藤氏宅庭内     やわらかに柳青める北上の岸辺目に見ゆ泣けと如くに(別人6首歌併刻)      S.37.  同  同 大館町6-36 篠根氏宅庭内       ふるさとの山に向ひて言ふことなしふるさとの山はありがたきかな  同  同 玉山区下田字陣場54 啄木団地内       かにかくに渋民村は戀しかりおもいでの山おもいでの川            S.38.5.15  同  同  同 同 字陣場 JR渋民駅前広場       雲は天才である                              H.3.  同  同  同 同 字滝の下 川崎展望地  今日ひょいと山が恋しくて山に来ぬ。去年腰掛けし石をさがすかな。      H.3.10.  同  同  同 同 字生出(おいで) 「旅館おいで荘」入口 ふるさとの山に向ひて言ふことなしふるさとの山はありがたきかな        碑陰なし  同  同  同 渋民2 宝徳寺境内                 「凌霄花」より                               S.37.10.11  同  同  同 渋民2 宝徳寺境内         ふるさとの寺の畔のひばの木のいただきに来て啼きし閑古鳥!         S.36.4.13  同  同  同 渋民字長渡 寺堤園地     閑古鳥!渋民村の山荘をめぐる林のあかつきなつかし             H.3.10.  同  同  同 渋民鶴塚 啄木公園内        やはらかに柳あおめる北上の岸邊目に見ゆ泣けとご         (S.18.5.移) T.11.4.13建  同  同  同 同 鶴塚3 渋民小学校玄関前       その昔小学校の柾屋根に我が投げし鞠いかにかなりけむ            S.58.3.19  同  同  同 同 鶴塚3  同   運動場               「校歌」                                  S.58.9.10  同  同  同 渋民鶴塚55 玉山村文化会館前 「風」像の台座           「杜に立ちて」                              H.7.3.  同  同  同 同 字渋民9 石川啄木記念館横 啄木慰霊塔裏   今日もまた胸に痛みあり。死ぬならば、ふるさとに行きて死なむと思ふ。    S.58.4.13  同  同  同 同 字渋民9 石川啄木記念館庭内 啄木と教え子の像台石  自分の心の呼吸を故山の師弟の胸奥に吹き込みたい――            H.8.10.12    同  同  同 同 字渋民9 石川啄木記念館庭内(石川節子歌) 斎藤家の前    碑陰なし この舟は海に似る瞳[め]の君[きみ]のせて白帆[しらほ]に紅[あけ]の帆章[ほしるし]したり  同  同  同 同 字愛宕24 斎藤家玄関前      かにかくに渋民村は戀しかりおもひでの山おもひでの川            S.29.5.  同  同  同 同 字愛宕67-3 愛宕山啄木ロード   新しき明日の来るを信ずといふ自分の言葉に嘘はなけれど――         1995.10.7  同  同  同 同 字愛宕67-3 愛宕の森展望台テーブルの上   ふるさとの山に向ひて言ふことなしふるさとの山はありがたきかな       碑陰なし  同  同  同 同 大前田30 「ヤマザキデイリーストア」前    神無月岩手の山の初雪の肩にせまりし朝を思ひぬ               S.53.4.13  同  同  同 門前寺字越戸 笹平大橋 親柱(渋民側) 岩手山秋はふもとの三方の野に満つる蟲を何と聴くらむ  同  同  同  同 字越戸 笹平大橋 親柱(盛岡側)    ほたる狩川にゆかむといふ我を山路にさそふ人にてありき 岩手県盛岡市玉山区日戸古屋敷71 常光寺境内            石川啄木生誕之地                        (S.30.秋) 碑陰なし  同  同  同 日戸15-28-2 玉山公民館前   ふるさとの山に向ひて言ふことなしふるさとの山はありがたきかな  同  同  同 玉山字中の叉49 山口氏宅庭内    働けど働けど我が暮し楽にならざりじっと手を見る  同  同  同 好摩 稲荷山頂            霧ふかき好摩の原の停車場の朝の虫こそすずろなりけれ            S.35.春  同  同  同 同  夜更けの森公園         公園の木の間に小鳥あそべるをながめてしばし憩ひけるかな          H.4.  同  同  同 同  JR好摩駅前広場     ふるさとの停車場路の川ばたの胡桃の下に小石拾へり  同  同  同 同 夏間木70-60 好摩小学校校庭    石川啄木像 霧ふかき好摩のはらの停車場の朝の蟲こそすゞろなりけれ  同 八幡平市平館 JR平館駅前        たはむれに母を背負ひてそのあまり軽きに泣きて三歩あゆまず         S.32.師走  同  同  平館24-38 大泉院境内      わが父は六十にして家をいで師僧のもとに聴問ぞする             S.40.10.  同  同   同     同 裏庭園内     ふるさとの寺の御廊に踏みにける小櫛の蝶を夢に見しかな           碑陰なし  同  同  平館新山24-77           かの家のかの窓にこそ春の夜を秀子とともに蛙聴きけれ            (S.39.12.)  同  同  堀切12-40 西根第一中学校校門内     ふるさとの山に向ひて言ふことなしふるさとの山はありがたきかな        碑陰なし  同  同  大更47-34 南部富士カントリークラブハウス裏   かにかくに渋民村は恋しかりおもひでの山おもひでの川            碑陰なし  同  同  平笠 東北自動車道 岩手SA 上り線    神無月岩手の山の初雪の眉にせまりし朝を思ひぬ  同  同  同   同      同  下り線   故郷の山に向ひていふ事なし故郷の山は有がたきかな  同 岩手郡雫石町柿木1 雫石高校校庭      病のごと思郷のこころ湧く日なり目にあをぞらの煙かなしも          1972.5.2  同  同  同 小岩井有料道路 神坂(おみさか)駐車場上   岩手山秋はふもとの三方の野に満つる蟲を何と聴くらむ             S.46.8.1  同  同 葛巻町新町 象鼻山秋葉神社境内     何をかもおもひて寝るや白雲と葛葉の山の星降る宵は             S.31.6.10  同  同 滝沢村巣子857-38 小田島氏宅擁壁   しっとりと水を吸いたる海綿の重さに似たる心地おぼゆる  同  同  同    岩姫神社   ふるさとの山に向ひて言ふことなしふるさとの山はありがたきかな  同 下閉伊郡岩泉町西上町 小本川畔 見返り広場   故里のやまにむかひていふことなしふるさとの山はありかたきかな       S.55.春  同 宮古市光岸地4-40 宮古漁協ビル前               啄木寄港の地                               S.54.4.6  同 大船渡市盛町 天神山公園内         愁ひ来て丘にのぼれば名も知らぬ鳥啄めり赤き茨の実             S.41.11.27  同  同  大船渡町丸森29-1 「大船渡グランドホテル」入口  丸森茶屋 啄木曾遊之地 明治三十三年七月二十三日来遊  同  同  三陸町吉浜字上野1-3 吉浜海岸の旧国道沿い   潮かをる北の浜辺の砂山のかの浜薔薇よ今年も咲けるや 岩手県陸前高田市高田町 高田松原内         いのちなき砂のかなしさよさらさらと握れば指のあひだより落つ         S.41.5.20  同  同   中和野83 氷上神宮(御仮宮)      命なき砂のかなしさよさらさらとにぎればゆびの間よりおつ          S.32.7.21  同  同   二日市 長部漁港公園 けやきの丘    長部浦 啄木遊泳の浜  同 大船渡市三陸町吉浜字上野 吉浜海岸の旧国道沿い   潮かをる北の浜辺の砂山のかの浜薔薇よ今年も咲けるや  同 北上市幸町 帰帆場公園内     わが戀をはじめて友にうち明し夜のことなど思ひ出づる日 宮城県石巻市荻浜 羽坐媛(はざひめ)神社横       港町とろろとなきて輪を描く鳶を壓せる潮曇りかな              S.51.4.26  同  同 日和が丘2丁目 日和山公園内       砕けてはまたかへしくる大波のゆくらゆくらに胸おどる洋(うみ)        碑陰なし  同 黒川郡大和町吉田 台ケ森温泉 「山野川旅館」池畔   朝の湯の湯槽のふちにうなじ載せゆるく息する物思ひかな