
藤田 ぐんじ
|
経歴
1962年 7月 山梨県甲府市に生まれる
1983年 ヒコみずの宝石専門学校デザイン科 卒業
(有)ジュエリーアト31 代表 丸山 邦弥氏に師事
第11回インターナショナル・パールデザインコンテスト・ペーパーデザイン部門 入選
1987年2代続いた「藤田貴金属製作所」を改め「アトリエ飾り屋」を創設
第1回JJAデザインコンテストにて制作品 入選
ブライダル情報誌「Marry」創刊号〜Vol.3にて「正しいブライダルジュエリーの選び方」を連載
月刊Female Workマガジン「Lips」にて「Waht? WarkingWoman's Jewellery」を1年4ヶ月連載
2000年国際宝飾展、特別展示「ミレニアム・ブース」にて(株)ZAZAインターナショナルより
創作品24点を展示、NHKにて取材を受ける
(株)ZAZAインターナショナルの「サイド・クロッシング 2」を構造のメインデザイン&制作で
商品化に成功し全世界に発表、24ヶ国にてパテントライセンスを取得
2001年国際宝飾展にて(有)甲斐工芸ブースのプロデュース&デザイン制作を担当
現在、フェミニン系のSILVERジュエリーと異金属及び異素材の組み合わせによるジュエリーの
可能性について探求中で陶芸家や手織り作家、レザークラフトマン達とコラボレーションに没頭中
2003年6月後半、河口湖の勝山に出来上がった「工房 凛」にてジュエリー教室を開催いたします
2004年5月より石和町にある「ギャラリーカフェ蔵」にて毎月2回(要予約055-262-2055)の純銀粘土
ジュエリー教室を開催
2004年7月より朝霧高原にある山村レイコ(エッセイスト)氏の(株)フェアリーテール内にある
フェアリーカフェにて毎月2回(土曜日、要予約)PMC3を使用した純銀粘土教室を開催
年内中にも工房を設立予定
フェアリーテール・ブランドを設立、7月上旬より販売開始
|